昨日のマストドンの活動は
トゥート : 218028(+29)
フォロー : 366(0)
フォロワー : 400(0)
なぜか弊部署のボスはわしの隣のモニターでえねーちけーの連ドラを毎日見るためこの時間がわりと落ち着かない(
ところでわたくしが20年来の悲願で購入したうしの置物ですが、来訪者のウケはイマイチであることをお知らせいたします。
これで初めてのへえすのときみたいに10万JPY近くをぶっこむ覚悟があれば200位取れるかもしれない
取らない
そういえば昨日ヤマトの営業所に行ったら
appie pey 使えます
とかいう見たことのない表記があった
これ地味に大きいニュースなのでは
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-02-suica-paypay.html
キャッシュレス決済で支払えるようになるのは『郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃』『切手、はがき、レターパックなどの販売品(印紙を除く)』『カタログ、店頭商品などの物販商品』などのサービス・商品
家中に200個くらいあけた画鋲の穴は免責、ゆずがくしゃみした痕跡は重過失とかほざきおったので
おかしいだろクロス張り替え免責って書いてあるだろテメッコラー
したら免責になりました
即座にもめ事にするしあっという間に訴訟を提起するぞっていったら15分くらいで免責になった もちろん契約書にはペットが付けた汚れは重過失なんて書いてなかった
今回の退去で得た知見は「声の大きい者勝ち」がまかり通ること(おれは契約書熟読したのでそう言われる謂れはない
おれも県営住宅で建て直し退去狙ってたのに耐震補強かかるし母牛は土に還るしで押し入れの戸4枚なくしたのバレた
なのでその前に募集終了したり相当の期間を定めて賃貸契約の更新に応じなかったりする
やすくてでかい4Kモニターが欲しいが音量をどうやってdigaのリモコンだけで制御するか問題
家にInternetがないのはなんか考えて頂くとして
LibreOfficeでだいたいだいじょうぶなのではという気が
そういえばまぐろうさんに年末教えてもらった地獄洗剤でひっこしが捗りましたありがとうございます
あまりにアレなので記事を書きましたが写真がないので説得力がない
https://ushihk.hatenablog.com/entry/2019/12/22/141735
少しでも手に触れるとその部分の脂を全部持って行かれて酷い目に遭うのでゴム手袋必須
わしもなめてかかって素手で扱ったら即座に酷い目に遭い、すぐに手袋買いに行きました
[私は棚板をネジ止めする前に本棚を壁に寄せてしまいました] 下げ札
※移動には大人2人を要する
This account is not set to public on notestock.
おれが主担当になると思われる新商材のアナウンスが俺の知らないところで行われた
声優の沼には浸かっておりませんが大空直美さんの案件は最近注目しております。
皆様のご理解に心から感謝します。
その手のラジオ、楽に録画ないし録音できるデバイスがあれば考えていきたいが(家庭用BDRと同等のノリで
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
らっかせい パカーン!!p(゚▽゚)qと
(´・ω・`)ソーレ トンツートンツートン♪もゆるしてもらいたい
代引きでクレカが使えるかどうか、その支払い方法が一括オンリーかボーナス払いができるかは加盟店(荷主)によるらしい
リハビリのひとの知り合いがシャニのオタクかつこないだの名古屋現地だったらしい()
ロボの記事は更新して自分が最終編集者になったあとにdeleteをぶん投げると消える