299でお迎え
そして昨日ブレーカが落ちたせいで今日のONタイマーが動いて折らず極寒の台所だった
だるまストーブを朝まで燃やすと一晩で350円溶けるのでファンヒーターに変更してみる
きのうドンキで2014年物の「洗濯乾燥機」が35000円とかいてあり色めきだったが仕様を見たら洗濯機だった回
人権を得るための人権(カネ)がないのと今の洗濯機いちおう母牛の形見かつ20年物でまったくぜんぜんちっとも故障のそぶりがない
スマートロック、本体はだいたいCR123とかで動くのでまあ停電でもなんとか(最悪物理カギ
それこそ前に立ったら点灯
これひょっとして需要あるのでは(遠目からは名前がわからない
あと「降水確率50%ってのは明日一日のうち半分雨が降るってことなの?」という質問もあってこれも頭痛が痛い
※これらは「しらん奴がおおいクソ共め」ではなく「どうやったら正しく伝わるんだろう」という意味です
降水確率30%とは、30%という予報が100回発表されたとき、その内のおよそ30回は1mm以上の降水があるという意味
ところでココス第二弾にこっそり瑞希さんがいるってことはありませんね?ありませんね?
フクイの相場があるのでそんな激タカではなかろうが入口に営業時間の案内その他一切がない
ショーユに課金するのって飛行機に乗ってるときに酸素別売りみたいでさすがに嫌だ()
なお郵便は届きません(名字同じでもこの名前のやつはいないからって返されたので半ギレ
たとえば「ヤマダ様」で届く(投函する)手紙、「ヤマダタロウ様」でタロウがいねえからって投函しないのなんなの(宅急便は届く
チョコレート、ブルーミング現象だけ無視すれば食える食えないの観点からは3年くらい余裕
わしの直通にかかってきて「ポルトガルゴ デキマスカ?」
どないせいちゅーねん
verifiedつけてる役人のツイーヨに「オタク」ってワードあるのわりとおもしろいな
しかたないからえーごで「うちは**社なんだけど」って言ったら向こうで「マチガイ?」みたいに聞こえてぶつぎりになった
まあモザンビークのガキどもを2W相手にしたときは日本語の名前が発音しにくいやつなのでてきとうなニンジャネームを付けていた
ひらがなのw3wアドレス入れるとプレビューが2行になるけど実物もこうなるの?って聞いたら実物は1行だよだいじょうぶだよ Webエンジニアに見せるよ って返事来た
商業かアマチュアかしらんけど1400開演の演劇が役者モーチョーで中止、1900は代役立てるんだって・・・
そういえば今日は就寝が24時を過ぎており、昼にやっぱり居眠りをしたので足りないのは睡眠時間と分かった
限りなくこれに近い
(TRFというグループは知ってるが隣に居ても気付かないし構成員の名前は知らない)
・EZ DO DANCEは知ってるけどそれ歌ってるのがTRFっていうのは知らない
TRFという名前のグループがあるということだけ知ってる に訂正するか人数も知らんし
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
メールアドレス登録しとけばそこまで、と思いながら「以前の手法が今も有効かどうか」を調べるのが面倒ではある
ではみなさん
LINEの垢をBANされたひとの人数を数えましょう
そこの端末農家以外で
ユーキューがほぼ息をしてないので来週のオーサカ現地のユーキューを1.5日に短縮した
そう、五輪の関係でなんかが動いたまではおぼろげに覚えてたが肝心の五輪の期間を知らなかった
雑に例えると数センチの傷なのになんで壁一面クロス張り替えてるんじゃゴルアみたいな
特に駅前にB○NTAって系列の居酒屋があるが既にとっくに禁漁になったせいこがにを売っており万死に値する
what3wordsのチームに表札注文したって言ったらすげーフレンドリーに「お前のアドレスが間違いなく一行で収まらせるように担当に投げといた」って返事が来ました。
エゲレスの会社なんだなあれ。