渡辺みのりさんお誕生日おめでとうぞんじます
ところでお遍路を結願したことと同等の御利益があるといわれる「お砂踏み」というものがございます
お砂踏みとは、四国八十八ヶ所霊場各札所の「お砂」をそれぞれ集め、その「お砂」を札所と考えて「お砂」を踏みながらお参りすることです。そのご利益は、実際に遍路をしたことと同じであるといわれております。
ねえLINEの「トーク履歴をGoogleドライブにバックアップする」って手動なの? この21世紀の? 智能手机で??? 誰なのこの仕様考えた奴バカなの死ぬの?
A. うみみみみ
#quesdon https://quesdon.rinsuki.net/@chierisan_kakari@imastodon.net/questions/5ab1da75f2ab1d0001ce21f2
先ほど「見るな」と警告した画は、とーきょーからヒッチハイカー2名がふくいにやってきたときに用意した「福井の酒10本」のうちの約半数であります。
成田空港に帰ってくる日に福井から悪玉3人が「まるで山手線で二駅のように」迎えに行ったのが楽しかった。
すりつぶされなくて収入が許容範囲程度もらえるところ と割り切ってお探しになるのがよろしいのかなと。
転職したことないので僭越ですが。
そりゃあLV会場によるのではないでしょうか 福井なら取れると思いますよ おいでませ福井
大学の他学部の教授が古典ラテン語だかなんだかを研究してて「わしこの分野で世界10指にはいるんだぞ、10人もいないからな」とか言ってガハハハしてたのを思い出した。
パスポートが2023年まで有効なことがわかったのであとはどっかからカネとチケットが降ってこねえかなあ(むり
プロフィール欄の文字数に空きがなくてですね 、今井加奈さん、成宮由愛さん、望月聖さん、赤城みりあさん、佐々木千枝さんあたりもお気に入りです って書くことができないんだ
わしのお気に入りのお嬢さん方の平均年齢らしい
・高垣楓さん25歳
・緒方智絵里さん16歳
・今井加奈さん16歳
・望月聖さん13歳
・成宮由愛さん13歳
・赤城みりあさん11歳
・佐々木千枝さん11歳
平均・15歳
あのニコニコ動画のうしろにカッコつけてなんたらって書くやつ、意味はわからんけどわりと好き
でもさあ、真面目な話お互いの年齢が一定より高くなれば歳の差あんまり気にならなくなるよ 2人とも大人だし。
トウイッターアーでも「15上の彼氏にもだえる」というお嬢さんがいて彼氏がうらやましくて仕方ない
強引に結論に持っていくと歳の差がどうと言うよりは、お互いが敬意を持って互いを見ているかでありうんたらかんたら
予備のスマンホホ買ったんだけどフルバックアップ書き戻したいからXperia XZをもう1台買いたい自分がいる
@346 型番が知れれば十分なので… なんかごついのがありますねえ あ、たぶんシリアルとtelnetで同じことできますよ。
youtubeにあがってる解説動画の信頼性が担保できればいいんだろうけど、と思いながら読んでたけど、率直な感想は「すごいな、そんなに勉強するのか」であった。
ところで「プロのためのわかりやすい和菓子」という本がブックオフに売られていました。
でも日本語の「責任者」というニュアンスではないんだなあ
「執事」でもちょっと違うしなあ
https://imastodon.net/media/cs7iM-iZLAcBlF-fMcA https://imastodon.net/media/VSy0vPFQrXlC0F3S9PM
@yoka おかねもちのお嬢さんの執事みたいに智絵里さんによりそっていたい「係」。
「工作人員」の字面が確かに日本人には強いけどあくまでorgに突入するときにどう訳出したかなのでうーむ
そんなわけはない
おだいじに
昼休憩の時にふつうのイスで寝てたらてきめんに腰が痛くなったので「寝られるオフィスチェア」がほしい
後輩のブログに手だけ出演してるお嬢さんが可愛いので(おちゃめの意味)、ごちそうするから3人でごはんアレンジして、と頼んだら58k払った結果になりました。
まって福井の味王こと味の王様がホットペッパーでネット予約できるようになってる
あんなITから最も遠いところが…
わたくしの沖縄旅行記はこのへんから
http://twilog.org/mutsuju/date-160311/asc
そういえば自宅のWin10,PIN入力かならず1回目しくじるんだけど誰か知ってる人います?(2度目は成功する)
そこで「主役おめでとう」とか部屋にフラワーサービスを仕込むくらいはするだろう、Dontさんなら
そういえばShio_Pさんがこないだたべてた気むずかし屋のラーメンが今福井に来てます
Dontさんはプロなのでなんだかんだいいながら疑われるようなことはしないアトモスフィアある
Amazon EchoでHueを制御してみたがはっきりいってスマンホホでやったほうが速かった