無念の起床(休日出勤
【おしえて】ポプテピピック7話の「ヘルシェイク矢野」のスケッチブックを3冊使った紙芝居の本家は何方のお方か。
こないだの洲崎綾さん案件に「着席」を誰も投げなかったのいかにも惜しかった(惜しくはない
昨日のフェニックス通りがなんかハンパない凍結で、エンジンブレーキでは全く足りず懸命のカウンターでようやく危機を脱したところスリップでぶつかったとおぼしき車2台がハザード出して止まっていた。 はっきり言って雪より恐い。
あと福井ICの入口に誤進入したあげくわしの2m前方でUターンした原付のクソガキてめえゆるさんぞ
あれで轢いてもわしがわるいの全く理不尽である
@twoterabytes あー ありがとうございます。うちのは初代機です(なおレシピまったく信用出来ず全て手動調理であります)
うじゅきのデレボイスがしぶりんのナビゲーションによってキャンセルされてしもうた…
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
※オリジナルはこの3行で1組
(´・ω・`)ソーレ トンツートンツートン♪
(´・ω・`)ソーレ トンツートンツートン♪
(´・ω・`)ソーレ トンツートントントン♪
これら3つのスクショから言えることは、わたくしは一般人でありうんたらかんたら
え? 3位???
異様に壮大な音楽を聴いてしまうといくら前作が配信であるからって見る気が半減してしまう どっかリバイバルやってないかな片道200kmくらいで
さらに言えばアレは映画を見るというより映画という名前のジェットコースターに乗ってるような感じであって、音さえ大きければぶっちゃけ話の筋がわからなくても楽しめるのではないかw
スタッフ=俺 という過酷な現場に入ったあげく精神を病んで演劇スタッフを無期休業いたしました
楓さんの係だったら名刺の裏面におすすめの日本酒がいっぱい書いてあったりするのかな
カプチーノが好きなのにホットミルクは飲めないという娘と行き会ったことがある そんなもんかね。
紅茶の味は好きだが3杯飲むとカフェイン酔い的な症状を呈する。コーヒーだと出ないのでカフェインでない何かなのかもしれない
そういえば「義理チョコひとつももらえなかった」と愚痴った知人宅に全く別件の所用で行ったらチョコレートを渡され、なんか気まずいことこの上なかった。
チートとしてはホットコーヒーを一緒に頼んで、スプーンをコーヒーに浸けるというのがありますが気合いで刺すのが流儀とわしのなかで話題です。
@eii えらいこっちゃがな・・・ フィギュア沼は深くて恐いと聞きますので見なかった方向でw
なんか朝ぎゃあかわした楓さんのアレがアレになるアレを受け取り若干動揺しておりますが見なかった方向にしてまいりたい。
なお第2種電気工事士の筆記を勉強時間35分で受けましたがぎりぎり受かりました。技能試験は今年です。
なにいってんの自動車学校でしくじるほうが免許取り立てでしくじるより2億倍いいぞ
なんたって事故の責任が学校持ちだからな!!!!!!
今日はワンフェスがあり、造形物のおまつりなので畢竟ふぃぎゃー祭りということになりましょう
アイヒョーンのケースの写真見せて「これがほしい」っていうから調べたら韓国から買えるらしく「買うなら手伝う」と言ったところ「そこまでして欲しくない」と言われた。
浅田飴Cuteがねえんだよ わしPassionを常備してる(コンビニに売ってない第2類医薬品のほう)
This account is not set to public on notestock.
バーズインカフェとかいうとこもそこそこのステーキが食えるらしい(満席で入れなかった)
あとハードオフ上越教育大学前店はジャンクコーナーがあやしいし上越妙高駅には米の水が無限に出てくる悪い文明があると聞いたことがある。
ところでうちのWin10が1台update1709の適用回避が出来ずなにやってもしぬんだけど(ググって出てきた程度のものはぜんぶやった)
今福井県では献血バスが出せずシリアスにピンチ(うちにも電話かかってきた)ので献血出来る人はよろしくお願いいたします。
ところで32歳くらいの知人が17歳と交際していますがこの32歳を爆発四散させる方法はありませんか
雛鶴あいさんのフィギュアが発売になるそうで、わしに買えといった人は一歩前に出なさい
そうよだから不動産の広告で徒歩「約」m分って書いてあるのはインチキだからね(1分80m計算で、端数は切り上げと決まっている)
じゃああとは「何日に取りに行く、こういう目印なり持っていく」とか言って保全しとくかだなあ (忘れ物を適切な本人確認せずに交付するのは過失だとは思うが)
うちに智絵里さんの緑のリウムいっぱいあるけど現地行くまでミックスペンラでがんばるんだ
PSY・S→高校の先輩に聞かされる、初めて聞いたJ-POP→95年頃解散
ジッタリンジン→インディーズになってから聞き始めたけど今どうしてるかわからない(解散はしてない模様)
花*花→わりと好きで聞いたけど活動休止(今なんかソロで2人とも再開してる)
平沢進→略
あとはHNCとか木箱とかEelとか地慕里ジャンクションとか初期のcapsuleとか
歌詞に惹かれる傾向がある
Amazon Music Unlimitedって「マイアーティスト」的機能ないの?(Webで)
実は作業用BGMという概念がよくわからなくて、勉強の時はブッダマシーンの音聞いてる
耳栓すると血流の音が気になり、何も流してないと外来ノイズがきになる。なんかノイズキャンセリングヘッドホンでもかったほうがいいんかな