11:21:32 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 10:29:52 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
中国総領事館「欧米各国は口が嫌だと言っても、体は正直なものだ」→どこでそんな言葉覚えた?と思ったら、中国や台湾ではメジャーな慣用句と化していた
togetter.com/li/1754905

Web site image
中国総領事館「欧米各国は口が嫌だと言っても、体は正直なものだ」→どこでそんな言葉覚えた?と思ったら、中国や台湾ではメジャーな慣用句と化していた
11:17:36 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 10:33:52 ITmedia(RSSfeed)の投稿 itmedia@chaosphere.hostdon.jp
icon


[ITmedia News] この3年で4回の著作権法改正、いったいどこがどう変わったのか 忘れられがちな改正内容を整理する
itmedia.co.jp/news/articles/21

Web site image
この3年で4回の著作権法改正、いったいどこがどう変わったのか 忘れられがちな改正内容を整理する
06:18:43 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 06:16:56 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
:netabare: ひぐらしのなく頃に業/卒 ルチーア描写
icon

:netabare: ひぐらしのなく頃に業/卒 ルチーア描写

ひぐらしのなく頃に 業 考察 リサイクル編。
ch.nicovideo.jp/tentsuku/bloma

ひぐらしのなく頃に 卒 考察 ルチーア編 肆
ch.nicovideo.jp/tentsuku/bloma

ルチーアについての沙都子と梨花の認識差異とか、シャンデリア百合心中どうやってるんだとかからの、ルチーア梨花事故死→イマジナリー梨花説というのはなかなか興味深いですね。🤔

#ひぐらしのなく頃に業
#ひぐらしのなく頃に卒
#アニメ感想
:netabare:
06:01:55 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 05:57:49 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
:netabare: ひぐらしのなく頃に卒
icon

:netabare: ひぐらしのなく頃に卒

「複数カケラ世界ザッピング説」の場合は、今の沙都子はn番目で、繰り返しで摩耗して壊れたら、エウアがまた別の沙都子を繰り返しに誘っているって感じですかね。
この説はニコニコ動画のコメントとか大百科のレスでもちょくちょく見かけます。
この説ベースの二次創作小説もありますね。

ひぐらしのなく頃に 業 考察 騙し絵編①
ch.nicovideo.jp/tentsuku/bloma

ひぐらしのなく頃に 卒 考察 ニセ鬼騙し編真相①
ch.nicovideo.jp/tentsuku/bloma

「改竄説」はこの辺の考察見て知ったのですが、結構こっちの可能性もあり得るかなと思えてきました。
これベースで妄想するなら、沙都子と羽入が共謀してエウアを騙そうとしているが改竄が稚拙になっている、とかですかね?

・沙都子:偽薬をH173に見せかけてレナや魅音に投与
・羽入:エウアがカケラを見る際に映像を改竄
みたいな?

で、祟騙し編/祟明し編で稚拙な改竄がエウアに看破されて、沙都子が状況をコントロールできなくなる/羽入の残滓も消える、とか???

#ひぐらしのなく頃に卒
#アニメ感想
:netabare:
06:01:51 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 05:35:56 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
:netabare: ひぐらしのなく頃に卒 第4~6話 綿明し編
icon

:netabare: ひぐらしのなく頃に卒 第4~6話 綿明し編

①沙都子がH173をジュースに混ぜて魅音に経口摂取させる?
②魅音は、園崎詩音→園崎お魎→公由喜一郎→古手梨花の順に殺害
③沙都子は梨花が行方不明になったので死亡確認するために園崎本家へ訪問
→早撃ち対決で沙都子が勝って、魅音から梨花殺害発言を引き出す
→沙都子が魅音殺害
→沙都子が自殺

とりあえず描写されているモノを信じるなら、こうですかね。綿騙し編/綿明し編で起こったことは。
②③はおそらく事実だとして、①が確定とは言えないかなとも思いますが。
①だとすると、H173の効能が便利すぎるというか。

③で赤いライトアップも何か不自然さを感じなくはないのですが。

あと気になったのは、
魅音(制服)が村で圭一と2人で会う
→魅音「うちでゆっくり話そうよ」と園崎邸まで2人で歩く
→魅音(白装束)が園崎邸の門を開いて圭一を招く
って流れですね。
魅音が制服から白装束に早着替えしている???
流石にこれは作画ミスとは思えないので、そうなると「ひぐらしのなく頃に業/卒」の雛見沢描写は複数カケラ世界ザッピングされているか、あるいは改竄されている???

#ひぐらしのなく頃に卒
#アニメ感想
:netabare:
04:55:31 @centumix@fedibird.com
2021-08-04 13:31:00 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdをフォークとして整備します
opencollective.com/fedibird-pr

まぁ要するに、Fedibirdの機能を持ったサーバを立てたり、MastodonからFedibirdに乗り換えたりできるようにしようということです。

ソースコードは公開していて、これまでも使うことはできたけど、メンテできるような管理の仕方をしていなかったし、機能の切り出しも大変だし、アップデートが現実的じゃなかったのね。ドキュメントもないし。

それで、やるよっていう宣言をして、あわせて支援チャンネルを開設したところです。

多少なりとも資金があれば、整備するにも新しいことを行うにも力になります。もし興味があったら、ひとつ支援をお願いします。

なお、FedibirdはMastodon本家を支持しており、成果のうち、本家で採用可能なものは積極的にPull-requestしていきます。

また、本家で意見が分かれるような難しい選択があった際に、もう一つのMastodonとしてその受け皿となって、本家の方針維持を支援します。

Web site image
Fedibirdをフォークとして整備します - Fedibird Project
04:54:39 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 04:30:04 きろたの投稿 shirotuki_ki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:51:49 @centumix@fedibird.com
2021-08-05 04:42:59 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

higurashianime.com/news/articl
>先週より「ひぐらしのなく頃に卒」に関して放送・配信前にもかかわらず、内部情報がSNSなどに漏洩されている状況がございます。

>物語を楽しみにお待ち頂いているファンの皆様の為に、製作委員会としてこのような事象に対しては法的措置含めて対応させて頂きます。
>また著作権侵害に該当する事象に関しては、アカウントの凍結依頼含めSNS関連会社と連携を取らせていただきます。

放送前に内部情報ネタバレを漏洩・拡散させる奴等はオヤシロ様に祟られれば良いのに……。

SNSや掲示板やQ&Aサイトはしばらくは迂闊に見れないですねこれは。🤔
(Q&Aサイトは、質問文で致命的なネタバレするクズが散見されるので……)

Web site image
お知らせ | 「ひぐらしのなく頃に」新プロジェクト公式サイト