23:52:10 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 23:51:31 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

カイコからコロナワクチン候補 「食べて接種」も? 九大など開発
nishinippon.co.jp/item/n/62074
>九州大と九大発のベンチャー企業「KAICO」(カイコ)は26日、新型コロナウイルスのワクチン候補となるタンパク質の開発に成功したと発表した。同大農学研究院が飼育しているカイコ約450種の中に、このタンパク質を大量に作れる種があることを発見。将来的には、カイコのまま「食べるワクチン」の開発も視野に入れている。

>今後はマウスを使って実験し、臨床試験(治験)を行う。注射が主に想定されるが、サナギの状態を食べることで腸から吸収されることも期待できるという。

とかいうパワーワード。🤔
注射とかでなく食べるというのはユニークですね。

まああくまで現状では のワクチン「候補」のようですが。

Web site image
カイコからコロナワクチン候補 「食べて接種」も? 九大など開発 | 西日本新聞me
23:07:30 @centumix@fedibird.com
icon

@noellabo 「赤い斜線」よりも「赤いバツ印」❌ の方が「無効」だと分かりやすいかなと思いました。

:mastodon:

23:05:31 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 21:09:25 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

無効にしたブーストボタンの表現方法のテストのために、ちょこちょこ表示を変えてみています。

現在、スクリーンショットのように、赤い斜線が入るようになっています。

引用ボタンには何も表示がなく暗くなっているだけです。こちらにも斜線を入れるかもしれません。

Attach image
19:04:59 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 19:04:31 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
Attach image
12:50:53 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 12:50:40 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

ちなみに今回、利用再開したのは S1100ですね。
コンパクトながら基本機能は押さえている奴です。

本体裏面のシリアルナンバーとかと一緒に記載されている製造年月は2011/01になってたり。
どうやら2011年に新品で購入していた模様。

09:49:11 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 09:48:09 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

レシートを でスキャンしてテキスト認識PDFとして保存すると、PDF内のテキストを選択するのに成功。 :yoshi:

まあ文字精度はそこそこで促音・拗音の認識はイマイチですが、とりあえず金額をちゃんと認識してるだけでも助かりますはい。😄

#scansnap
:yoshi:
09:02:53 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 08:56:08 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

>- 書くことを重視して、読むことを軽視

とにかくコードの短さを追求するとか?


QT: qiitadon.com/@7of9/10441285277

09:02:04 @centumix@fedibird.com
2020-06-27 09:01:13 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

昔購入して最近は使ってなかった をまた使おうとする
→公式サイト見たら管理ソフトとして新たにScanSnapHomeというのがリリースされてたので、指示通りScanSnapManagerをアンインストールしてから導入してみる
→ScanSnapHomeの初期セットアップでバグる
→ScanSnapHomeをアンインストールして再インストール
→やはりScanSnapHomeの初期セットアップでバグる
→適当に検索するとScanSnapHomeは不安定さに定評があるようなので、もう面倒になったのでScanSnapHomeをアンインストール
→ScanSnapManagerを再インストール
→ScanSnapManagerの初期セットアップに成功