23:53:11 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 23:52:50 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

無印良品のメイクポーチが、ガジェットポーチとしても優秀な理由
lifehacker.jp/2020/03/lht_muji
>私が使っているのがこちらの「ナイロンブック型ポーチ」(税込1290円)です。

>ブック型という名前の通り、本のように見開きできるようになっています。
>右はメッシュのポケット。左は大小のポケットが上下に並んだ仕切りがあり、めくるとその下も収納スペースになっています。
>サイズはブックを閉じた状態で、約12×20.5×4cm。ガジェットケースと見ると、かなりコンパクトな部類ではないでしょうか。

ほう、これは確かに として使えるかも?🤔
:mujirushiryohin:

Web site image
無印良品のメイクポーチが、ガジェットポーチとしても優秀な理由 | ライフハッカー[日本版]
#無印良品
#ガジェットポーチ
:mujirushiryohin:
22:38:02 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 22:36:47 百川合瀬 (сумирэ.рф) 🎙️🎵🎮の投稿 centumix@mstdn.xn--h1ahnbk7d.xn--p1ai
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:25:36 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 22:19:20 百川合瀬 🌏の投稿 chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

:akan: :axtsu: :gataxtu: :gaxtsu: :genbaneko_yoshi: :hoshii: :hyahha: :ichiriaru: :iyh: :kimasitower: :kitah: :koresuki: :nandeyanen: :naruhodo: :netabare: :otsukare: :payapaya: :pikohn: :wakarimasu: :wakewakame: :wktk:

他のインスタンスから輸入したり、自分で作ったりした文字系
結構増えましたね。

#mastodon
#カスタム絵文字
:akan:
:axtsu:
:gataxtu:
:gaxtsu:
:genbaneko_yoshi:
:hoshii:
:hyahha:
:ichiriaru:
:iyh:
:kimasitower:
:kitah:
:koresuki:
:nandeyanen:
:naruhodo:
:netabare:
:otsukare:
:payapaya:
:pikohn:
:wakarimasu:
:wakewakame:
:wktk:
21:51:03 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 21:50:09 百川合瀬 (сумирэ.рф) 🎙️🎵🎮の投稿 centumix@mstdn.xn--h1ahnbk7d.xn--p1ai
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:57 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 21:42:55 百川合瀬 (сумирэ.рф) 🎙️🎵🎮の投稿 centumix@mstdn.xn--h1ahnbk7d.xn--p1ai
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:59 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 21:39:37 百川合瀬 🌏の投稿 chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

フォローのインポートの「上書き」って機能してなかった気がしますね。

QT: mstdn.jp/@souji/10386103577538

20:10:43 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 20:08:57 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

- :wikipedia:
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%8
>いわゆる偉人伝であるが、本来ならその業績を正当に評価されるべき人物・組織が、様々な理由から、
>・現在では正当な評価をされず歴史の影に埋もれてしまった
>・現在では評価はされているものの、当時は全く評価されなかった
>・現在のみならず、その人物の存命中にすでに高い評価をされていたが、その当事者達を取り巻いていた厳しい状況
>などを、それまでの偉人伝とは異なった手法で取り上げた。

こういうマンガがありましたねそういえば。
QT: achi.masto.host/@achi/10385443

Web site image
%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%81%9F%E3%81%A1
Web site image
Achi@ハトの塒 (@achi@achi.masto.host)
#wikipedia
#栄光なき天才たち
:wikipedia:
16:57:20 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 16:56:19 百川合瀬 🌏の投稿 chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

時限機能といえば 機能ってあまり他のインスタンスでの採用例無い気がしますね。 :pacochi_thinking_pawoo:

なお「次元消滅トゥート」と誤字るとなかなかスケールが大きくなります。😄

QT: fedibird.com/@info/10384949724

Web site image
Fedibirdインフォメーション (@info@fedibird.com)
#mastodon
#時限消滅トゥート
#pawoo
:pacochi_thinking_pawoo:
16:49:29 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 16:49:09 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

そういえば去年あたりに家族が辞めた から「またジム通いをしませんか今なら入会手数料は無料です」みたいなダイレクトメールが届いてました。
何というか苦肉の策感が凄いですね。🤔

16:33:58 @centumix@fedibird.com
2020-03-19 20:32:52 Fedibirdインフォメーションの投稿 info@fedibird.com
icon

あくあーらさん @aquarla が実装された、時限ミュート機能を導入しました。
github.com/iwatedon/mastodon/c

アカウントをミュートする際に、ミュートする期間を指定することができます。(期間が過ぎれば、ミュートしていない状態に戻ります)

『今はちょっとだけ見えなくしておきたい』という時に、気軽にミュートすることができるようになるので、タイムラインをより快適に維持することができるかと思います。

まだ実装して間もない機能で、何か不具合があるかもしれません。もし何か気がついたことがあればご報告ください。

Attach image
Attach image
16:32:57 @centumix@fedibird.com
icon

のキーワード購読リスト機能が 標準実装されると、あるキーワードに関心のあるユーザ同士がもっと交流しやすくなりそうだなと思った今日この頃です。

16:27:24 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 16:26:14 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

・そもそも日本中が注目とかいうのは誇張報道というか仕込み報道
・毎日追っていた熱心なファンの中にも、余韻を残さないいきなりの大量商品展開に冷めたり、個人のフリをした企業案件だと分かってキレたりする人がそれなりにいる

ようなので、書籍とアニメ映画がコケる可能性も結構あるかも?🤔

QT: 7144.party/@arekuma/1038589928

Web site image
あれくま (@arekuma@7144.party)
16:19:44 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 16:19:17 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

「100日後に死ぬワニ」から考えたい「電通案件」と2015年過労自殺事件(藤田孝典)
news.yahoo.co.jp/byline/fujita
>その一方で、ワニの死からすぐに映画化や書籍化、グッズ販売の企画が始まっており、そこに(株)電通が関わっていることも同時に話題となっている。
>多くのマンガファンはこの事実を知り、落胆したり、悲嘆することとなる。 
>それも当然であろう。社会は電通が引き起こした過労自殺事件を忘れていないからだ。

:wakarimasu: :ichiriaru:

>「100日後に死ぬワニ」という作品に罪はない。日常を振り返る良い作品である。
>しかし、その日常を無惨に奪っていき、さらに反省が全く足りない企業に対して、私たちは厳しい批判をし続ける必要があるだろう。
>ぜひこの作品を見る際には、電通過労自殺事件を思い出して欲しいし、ご遺族の主張に耳を傾けてほしい。

はい。

QT: oransns.com/@nacika/1038597527

Web site image
なちか@4月まで社畜 (@nacika@oransns.com)
#電通過労自殺事件
#100日後に死ぬワニ
:wakarimasu:
:ichiriaru:
16:05:57 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 16:05:27 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

「東京五輪は延期するべき」 英陸上競技連盟会長
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

「延期」は諸々の維持費用だかなんだかで更に税金が使われるから、潔く「中止」にして欲しいんですけど……。

あと 優先で各種施設を強制徴収したのをまたやるとか、頭にくるイベント主催者がかなり増えるのでは?

……というか「延期」っていつに延期するというんでしょうね。
が終息するまで延期」とか曖昧なのだったら、各種施設の予約スケジュールが崩壊するでしょうし。
かといって例えば1年延期宣言して、実際に1年経ったらまだ新型コロナウイルスが終息していないとか別のパンデミックが発生しているいうのもあり得る訳で。その場合に更に延期させてくれと言っても、三度目は無いのでは?

Web site image
「東京五輪は延期するべき」 英陸上競技連盟会長 | NHKニュース
15:49:33 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 15:35:00 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』2020年7月に放送決定。部活メンバーの声優も解禁
famitsu.com/news/202003/211951
>テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』が2020年7月に放送されることが判明。

え、再アニメ化ですか。

>テレビアニメ再始動とともにキャスト情報が解禁。部活メンバーは全員続投となるようだ。

まあそりゃあ、そこを変えたら批判殺到でしょうし。

>『ひぐらしのなく頃に』がテレビアニメで再始動となるが、完結までアニメ化されるかは現状明らかになっていない。

どうせアニメ化するなら、出題編4つ・解答編4つはやって欲しいですね。

Web site image
テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』2020年7月に放送決定。部活メンバーの声優も解禁 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
15:49:30 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 15:47:48 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

新型コロナは「ブーマーリムーバー」? 若者が高齢者を揶揄 ポストコロナは“移動”の価値観に変化も
times.abema.tv/posts/7046784

と言われると の「戦わなければ生き残れない!」を連想しますね。

>一方で、落ち込む経済、打撃を受けている観光業などの救済措置は考えるべきだとし、「『Zoom』でオンライン会議をするなど、移動しなくてもできる方向に社会の舵が切られている。わざわざ飛行機で世界の裏側まで行ってやることなのか、Zoomでできることじゃないのかといった“ガラガラポン”が今起きている」と指摘した。

「地方民はわざわざ東京にライブ系イベントに行く必要があるのか。ライブ系イベントをネット配信して、地方民はそれを自宅などで見た方が効率的ではないか」とか?🤔

>「イベントが自粛になったからオンラインでやろう、人と人とが触れ合うためにオンラインでできることはなにか、とデジタル空間とリアルをつなげるという点では、いま人々はミラーワールドに移ろうという試みをしている。もしかしたら、バーチャル上で金閣寺を世界中の人々が訪問するかもしれないし、美術品を人混みを気にせず誰もが見られるようになるかもしれない。逆に移動がなくなることで、最終的には人と会うことの貴重さ、価値が上がっていくと考えられる。空間に関する世界の感覚は変わってきている」

ああ、イベントのオンライン化については触れられてましたか。
「バーチャル上に再現した金閣寺を訪問」よりは「ドローンなどのロボットのカメラ越しに金閣寺を鑑賞」とかの方があり得そうかも?🤔



QT: pawoo.net/@Kurohitsuji/1038596

Web site image
新型コロナは「ブーマーリムーバー」? 若者が高齢者を揶揄 ポストコロナは“移動”の価値観に変化も | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
Web site image
ヒツジ・マスカルポーネ (@Kurohitsuji@pawoo.net)
15:21:54 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 15:21:42 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
#wikipedia
#強化人間
#ガンダム
:wikipedia:
15:08:23 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 15:08:07 百川合瀬 👩‍❤️‍💋‍👩の投稿 centumix_gl@chaosphere.hostdon.jp
icon

books.rakuten.co.jp/rb/1627578
amazon.co.jp/dp/4799213695/
(仮)
> 発売日:2020年05月29日頃
> 著者/編集:
> レーベル:
> 内容紹介
> 保健教師の珠理が雨の日に慰めた少女・文乃は自分の教え子だった。窮屈な学園の中で、二人の関係は密かに深まっていく。

5月のレズライトノベル新作予定が来てますね。
これは好みの路線のようなので楽しみです。😄

Amazon.co.jp: 百合保健室 失恋少女の癒やし方 (二次元ドリーム文庫) : あらおし悠, きさらぎゆり: 本
15:03:02 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 15:02:53 百川合瀬 👩‍❤️‍💋‍👩の投稿 centumix_gl@chaosphere.hostdon.jp
icon

このアイデアは

姉の転生前視点/精神的には➡️姉妹百合
姉の転生後視点/肉体的には➡️母娘百合

となる天才の発想では?😄 :koresuki:

QT: pawoo.net/@rukarioruy/10385820

#glネタ
:koresuki:
03:30:41 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 03:30:14 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

あとワニは にも連載していたようなので、ちゃんとねとらぼは電通に取材して欲しいですね。
……いやこれ最初からねとらぼは知っててやってましたかね?🤔

Web site image
(まとめ)日めくり漫画「100日後に死ぬワニ」【更新終了】
03:30:39 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 03:17:05 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

・新入社員を過労死させた電通
・ディズニー映画のステルスマーケティングをした電通

ですから を好きになる要素が無いですねえ……。🤔

どうせなら「100日後に過労死するワニ」にすれば良かったのでは?(皮肉)
QT: fedibird.com/@blank71/10385667

Web site image
blank🍳 (@blank71@fedibird.com)
01:36:35 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 01:36:13 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

「握手ハグキス文化圏は流行りだすと止まらない説」はそれなりに説得力があるかも?🤔

01:34:06 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 01:33:19 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

A.

B.

というか個人的に、Aは「トゥルーマン・ショー」的な気持ち悪さがあるんですよね。🤔

BはBでお涙頂戴ではあるのですが、主人公と読者の情報格差は無いだけまだマシというか。

01:34:00 @centumix@fedibird.com
2020-03-21 01:26:28 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon
Web site image
某ワニ、100日目を迎える直前に書籍化や収録内容が判明した事で色々と困惑の声