今夜は冷えますね……。
#天気
【 #ITmedia #RSSfeed 】
[ITmedia News] 「100日後に死ぬワニ」→「100日間生きたワニ」 アニメ映画は「コロナ禍で改題、脚本も書き直し」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/17/news108.html
【 #シネマトゥデイ #RSSfeed 】
強すぎる花嫁の壮絶な逆襲!本日『ブライド・ウエポン』が午後ローで放送
https://www.cinematoday.jp/news/N0121743
【 #スラド #RSSfeed 】
リチウムイオン電池の火災を貼るだけで抑制する消火フィルム
https://srad.jp/story/21/02/15/1642244/
【ひぐらし業】ひぐらしのなく頃に業・考察のような妄想 - どどめ色の真実
https://equisetum.hatenablog.com/entry/2021/01/22/000319
どうも梨花視点を素直に信じて良いのか?と疑問に思えてきて、梨花犯人説を誰か考えてないかなと検索したらありましたね。
この場合の「犯人」とはH173を注射して強制発症させてるという意味。
この人の説ベースに+αとして、梨花は「この世界はもうダメだ」と絶望すると自然発症しているとか?
任天堂が「Nintendo Direct 2021.2.18」を予告。1年半ぶりのDirect本編で、長さはなんと50分
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210216-152230/
>具体的な放送内容としては、2021年上半期に発売を予定しているNintendo Switchソフトや、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の情報などが伝えられるそうだ。スマートフォン向けアプリに関する情報もないとのことで、Nintendo Switchの情報がぶっ続けで伝えられるだろう。
ほほう。
「ゼノブレイドクロス」移植発表に期待しておきますか。
>任天堂は2020年も情報発信を続けてきたが、実はNintendo Direct本編は一度も放送していない。ソフトごとのDirectやNintendo Direct miniを小刻みに放送する形態をとってきた。本編を最後に放送したのは、なんと2019年9月にまでさかのぼる。
へー、それは意外ですね。