三井住友カードとSBI証券が提携。クレカで投信積立やVポイント投資
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1267685.html
>三井住友カード経由でSBI証券総合口座を開設する場合、SBI証券の投信積立サービスで三井住友カードのクレジットカード決済に対応。決済金額の0.5%分のVポイントを付与する。また、三井住友カードアプリ上でのSBI証券総合口座情報の表示や、Vポイント1ポイント=1円として、SBI証券の投資信託の買付ができる「Vポイント投資」も開始する。さらに投資信託保有残高に応じてVポイントを付与する。
>すでにSBI証券口座を持っている人も、投信積立サービスにおける三井住友カードのクレジットカード決済と三井住友カードアプリでのSBI証券口座連携に対応。ただし、Vポイント投資と投資信託保有残高に応じたポイント付与は、三井住友カード経由での口座開設者のみが対象となる。
既存客軽視ぶりが酷いですね #SBI証券 ……。
保有株式のロールオーバーができなくなるのがデメリットですが、SBI証券→楽天証券にNISA口座を移管しようかなぁ。🤔
三井住友カードとSBI証券が提携。クレカで投信積立やVポイント投資