This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
古典作品の伝承過程で生じる誤記や誤解の多彩さを見ると,「無知な者だけか間違い,学識ある者は間違わない」などということは決してなく,むしろ「無知な人は無知な人の,賢い人は賢い人の間違い方をする」というのが確からしい.より一般化して「人には人それぞれの間違い方がある」とも言える.
【 #スラド #RSSfeed 】
Microsoft、新等幅フォント「Cascadia Code」をオープンソースで公開
https://opensource.srad.jp/story/19/09/23/1444231/
あとは J-Coin Payも
pringも、参加表明したけど実際にはまだ参加していない銀行がかなりありますね。
Twitter検索してみるとpringは結構個人間取引で使われているかも?
なんかガチャゲーアカウント売買の支払い手段で使われてるような?
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05893/
その後の話としては、 J-Coin Payのテストシステム(ザルセキュリティ)が不正アクセスされて加盟店情報が流出した件がありますね。
This account is not set to public on notestock.
あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」について - 愛知県
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/bunka/triennalegovernormessage.html
上司入れ替え放題!上司シェアサービス「SHARE-BOSS」がサブスクを導入、月600万円から
https://irorio.jp/nagasawamaki/20190913/543426/
ネタニュースかと思ったらマジみたいですね。面白い。
#上司シェアサービス
メルペイ、不正利用時の「補償」明記 規約を改定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48608340V10C19A8EE9000/
#メルペイ はこの改善はしてましたけど、たとえばクレジットカードだと不正利用を検出したらそもそも請求を止めたりするサービスやってるところもありますが、メルペイはそういうのは無いのでは?とか。
住民が住み続けたい都道府県は?「持続可能な自治体」ランキング
https://media.moneyforward.com/articles/3574
このランキングだと #愛知県 は
・幸福度 高い順 7位
・満足度 高い順 3位
・愛着度 高い順・低い順 どちらもTOP10圏外
・定住意欲度 高い順 8位
だったので、纏めると愛知県人は
愛着はないがそこそこ幸福で満足なので愛知県に定住してやる
になってちょっと面白いかも。
メルカリ実績ゼロでもメルペイあと払い枠15万円、メルカリAIは有能なのか
https://jp.techcrunch.com/2019/09/08/merpay-post-pay/
>しかも前述のようにメルペイ残高からの返済なら手数料は無料なので、金利手数料がないクレジットカードの翌月1回払いと同じ感覚で使える。定期的に実施されるメルペイの還元キャンペーンを活用すれば、クレジットカードのポイント還元よりも有利になるはずだ。
とは言っても、不正利用された時とかのサポートは #メルペイあと払い よりも #クレジットカード の方が手厚いと思うんですよね。
https://twitter.com/nazomizusouti
https://nazomizu.com/
#謎水問題 については、この辺をざっと読めば何が問題なのかは分かるかなと。
「謎水問題」を取り上げていた「理科の探検」Webサイト、コンテンツ削除を求める裁判を起こされ閲覧不可に
https://it.srad.jp/story/19/09/02/179211/
「謎水問題」を扱った結果削除された「理科の探検」Webサイト、1週間近く経過しようやく復活する
https://it.srad.jp/story/19/09/09/1555225/
・裁判所は仮処分の決定すらしていないのに
・権利侵害だと言われたところ以外まで見えなくした
とりあえずWebサイト復活して良かったですが、流石 #GMO 対応が最悪ですね。
まあ旧聞ですが。
#謎水問題 #NMRパイプテクター
This account is not set to public on notestock.
政府、マイナンバーカードを使った全国共通の新ポイント発行へ
https://it.srad.jp/story/19/09/03/1538211/
マイナンバーカード取得者にポイント付与 「○○ペイ」と連携、20年度導入へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/03/news097.html
>マイナンバーカードの取得者が、民間事業者のキャッシュレス決済サービスの利用額を前払いすると、全国共通のポイント「マイナポイント」が付与される仕組みを想定。ポイントの原資は国費でまかなうという。10月の消費増税に伴う需要減を軽減する目的もあり、2020年度の導入を目指している。
ポイントシステムは税金でやることじゃないと思うんですが……。🤔
保険証として利用の件と合わせて #マイナンバーカード を持ち歩く人が増えた結果、いっそ
マイナンバーカード紛失→不正利用→再発行
の被害が多発してマイナンバーカード廃止コースにならないかなぁ(過激派)。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ウォンバットがサイコロのように角ばった糞をする仕組みを解明した研究グループ、イグノーベル物理学賞を受賞
https://idle.srad.jp/story/19/09/16/0252243/
生物学賞・解剖学賞・経済学賞を受賞した研究がそれぞれ気になりますね。🤔
#イグノーベル賞
【 #スラド #RSSfeed 】
Linuxディストロ別のsnapトップ5、spotifyが人気
https://linux.srad.jp/story/19/09/23/1425201/
SMSでは簡単に送信元を偽装できる
https://security.srad.jp/story/19/09/04/185234/
>SMSでは任意の英数字を送信元として表示するための仕様(Sender ID)があり、これに従ってメッセージを送信するだけで任意の文字列を送信元として指定できるという。また、iOSのメッセージアプリなど、昨今のスマートフォンに搭載されているSMSアプリではチャットのような体裁でメッセージのやり取りを表示するものがあるが、iOSのメッセージアプリではこのSender IDを元にスレッド表示を行うため、正規の送信元からのメッセージと同じSender IDを使用することで、偽装したメッセージがスレッドに混入してしまうという。
This account is not set to public on notestock.
Excelでシヴィライゼーションがプレイできる「[CELL]IVIZATION」
https://gigazine.net/news/20190909-excel-cellivization/
#Excel とかいうゲーム制作ツール。🤔
#シヴィライゼーション
「シスター・プリンセス」20周年でVTuber化。YouTubeでアニメ無料配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1206209.html
>2019年で20周年を迎え、新プロジェクトがスタート。作中に登場する妹12人のキャラクターの1人である“可憐”が、バーチャルYouTuberとなり、彼女の誕生日である9月23日に、初お披露目の生配信を行なう事が決定。
どうせなら妹全員が #VTuber 化すれば良かったのに。
しかしもう20周年なんですか……。
いっそのこと各妹の20YAのビジュアルを見てみたい気もしますね。
#シスタープリンセス
「在野研究」はいまなぜブームなのか? 大学の外から学問する面白さ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67039?page=2
>それにしても、昨今、大学に籍をもたないものの研究的な著作者たちの活躍がめざましい。森田真生『数学する身体』(2015)、稀見理都『エロマンガ表現史』(2017)、大竹晋『大乗非仏説をこえて』(2018)など枚挙にいとまがない。
稀見理都『エロマンガ表現史』みたいな感じで、自分の好きなフィクションの1ジャンルの表現史/歴史を研究する人はじゃんじゃん増えて欲しいですね。
#在野研究
中国「超先進的電子マネー社会」の光と影〜一方、日本は何周も遅れ…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66743
>これまで述べたように、日本では電子マネーも普及しておらず、その利用データを用いたプロファイリングもなされていない。それなら管理社会の危険もないわけで、そのことをありがたく思うべきなのだろうか?
まさにそう思いつつこの記事読んでて、ラストで #リクナビ内定辞退率データ売却 案件を持ってこられてあー……となるなど。🤔
その表、右は「ウォーター」を略さないで欲しかったですね。
一瞬混乱しました。🤔
#サーバーのレンタル料
QT: [https://i--i.net/@weep/102839718130294236]
This account is not set to public on notestock.
シャカシャカと振って食べるラーメン「シェイカーヌードル」を実際にシェイクしまくって食べてきた
https://gigazine.net/news/20190908-shaker-noodle/
>しかし、「麺ばかり食べてるから、野菜をちょっと食べたいな」と思った場合、容器が縦に細長いため、基本的に上から食べ進めることになり、自分の好きなように食べ進めるのはやや困難。
面白いけどこの点はちょっと残念ですね。🤔
#シェイカーヌードル
ピラニア出汁100%の「ピラニアラーメン」 生まれてはじめて食べてみた
https://otakei.otakuma.net/archives/2019092201.html
#ピラニアラーメン 一度食べてみたいようなそうでもないような。🤔
https://chaosphere.hostdon.jp/@centumix/102789206029952810
先週 #モスバーガー で
・海老天七味マヨバーガー
・ジャンボメンチバーガー
を食べたのですがどちらも何か物足りない味で、
https://chaosphere.hostdon.jp/@centumix/102834131178600731
昨日は
・海老カツバーガー
・ロースカツバーガー
にしてみたのですが、こちらの方が美味しかったですね。😋
海老カツバーガーはレモンタルタルソース×エビカツの組み合わせがナイス。
ロースカツバーガーは分厚いカツに満足感。
大型台風の接近でレイバーの暴走を危惧する人たち - #Togetter
https://togetter.com/li/1401517
そういえば劇場版 #機動警察パトレイバー は履修してなかったですね。
TV版の一部を再放送で、コミック版と小説版は古本で途中まで読んでた気がします。
This account is not set to public on notestock.
『マインクラフト』を「一歩も歩かず」クリアするプレイヤー現る。30時間をかけてエンダードラゴン撃破
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190917-101957/
>究極的に言えば、ボートと豚で移動を代用しているのみで、通常のプレイとは大きな変化はない。一方で、テーマ自体はかなりユニークでなかなか創造的なプレイともいえる。
へー、こういうこともできるんだ #Minecraft 。
Nintendo Switch版『fault - milestone one』10月3日発売決定。マナクラフトが発達した世界と少女を描く高評価ADV
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190917-102022/
>前述のとおり、『fault – milestone one』は「fault」シリーズの1作目にあたる作品だ。Steamでは、『fault – milestone one』に加えて2作目『fault – milestone two side:above』、作中作童話『Mhakna Gramura and Fairy Bell』の3作品が配信中。
#Steam 版「one」「two」積み勢としては、他機種移植も良いけど「milestone three」がいつ頃になるのかが気になりますね。
#NintendoSwitch #fault
配信予定のない深海魚美少女化ゲー『AMA3(アマサン)』を全力でPRしている五反田エンタメベンチャーズという謎ブース【TGS2019】
https://app.famitsu.com/20190913_1510536/
#DMM さん出番ですよっと。
#深海魚擬人化 #AMA3
ベトナムではタピオカを麺にしていた
https://dailyportalz.jp/kiji/tapioca-noodle-in-vietnum
期せずして #ベトナム料理 の #バインカン の麺の成分が、米粉100%からタピオカ(キャッサバ)が主成分に変わっていった経緯の仮説ができてて面白い記事でした。
「タバスコは和食に意外と合う」らしい→その納得の理由がこちら「確かにそうだよな」「和え物とかに合いそう」 - #Togetter
https://togetter.com/li/1398662
>唐辛子と酢と塩の熟成調味料と考えれば、
つまり #タバスコ は「液体一味唐辛子」だった?🤔
そう考えると、タバスコ苦手だったけど、使ってみたくなるかも。
ただタバスコは酸味が強いから、そこまで一味唐辛子の替わりにはできないかも。
This account is not set to public on notestock.
#イナズマロックフェス 打首獄門同好会「はたらきたくないね~♪」からももクロ「働こう♪働こう♪」までの流れが最高 - #Togetter
https://togetter.com/li/1407673
これは面白い流れだったみたいですね。😄
全てナス科の野菜で作られた『ナス科の地上絵』がこちらです「頭のいいオヤジギャグだ」「これ全部ナス科なのか」 - #Togetter
https://togetter.com/li/1406175
#DLsiteスタジオ :音声作品をけん引するDLsiteが運営する音声収録スタジオ
https://dlsitestudio.com/
#DLsite で同人音声モノが多いのは知ってましたが、サークル向けに音声収録スタジオ用意するとはやりますな。🤔
【 #BuzzFeed #RSSfeed 】
キャンドゥでめちゃくちゃ便利なグッズ見つけた!何これ、どんな魔法使ってんの…?
https://www.buzzfeed.com/jp/ainamaruyama/cando-softtie
【 #デイリーポータルZ #RSSfeed 】
ベトナムではタピオカを麺にしていた
https://dailyportalz.jp/kiji/tapioca-noodle-in-vietnum
箱根ガラスの森美術館 ミュージアム・ショップでは、パリーゼの「ガラスのクリスマスツリー」の入荷が始まりました。
This account is not set to public on notestock.
自分は何となく親パレスチナなので気になるニュースですね。
あと、イスラエルにもアラブ系いるんですね(そりゃそうか)。
QT: [https://pawoo.net/@Kurohitsuji/102838310289748746]
期間限定「じゃがりこ まるでカルパス味」--見た目、味、香りはカルパス、食感はじゃがりこ!
https://entabe.jp/28461/jagariko-marude-carpath
【 #えん食べ #RSSfeed 】
【本日発売】期間限定「じゃがりこ まるでカルパス味」
https://entabe.jp/28461/jagariko-marude-carpath?utm_source=feed2014041319