This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
リサイクルではあるんだけども...使わなくなった人形を植木鉢代わりにするのが流行っているらしい...
http://karapaia.com/archives/52258939.html
こ、これは……人形リサイクルとはいえ何というホラー。
何かに似てるなと思ったんですが、そうだあの生首ギャルゲー #TOMAK に通じるモノがあるような。
#dollplanters
「鉄道会社は鉄ヲタを採用しない」という都市伝説は本当か 鉄オタ学生がガチ鉄道事業者と模擬面接に挑む
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/30/news015.html
なかなか面白い企画ですねこれ。
#鉄道会社は鉄ヲタを採用しない #都市伝説
This account is not set to public on notestock.
【 #スラド #RSSfeed 】
Huawei、最悪の事態に備えて独自OSを開発していた
https://mobile.srad.jp/story/18/04/29/235213/
https://mstdn.xn--h1ahnbk7d.xn--p1ai/@KoyoiHaFullmoon/99945519648021978
#アニソンミュージアム |FM HOT 839 (エフエムさがみ)
https://fm839.com/program/p00000293
>4月30日(月)午前10時〜午後7時(生放送)
>創刊50周年を迎えた「少年ジャンプ」からエンディングテーマ特集
おお、これは良い情報。
サイマルで聞き始めました。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【開催中】期間限定Fate/Apocrypha×Fate/Grand Orderスペシャルイベント「Apocrypha/Inheritance of Glory」開催! | Fate/Grand Order 公式サイト
http://news.fate-go.jp/2018/apocrypha/
5月からだと思ってたらもう始まってたとは。
1部クリアしないと参加権ないんだろうなと思ってたので、条件緩かったのは意外ですね。
これでイベントと同時実装でようやく黒の陣営・赤の陣営どちらも全サーヴァントが実装されましたか。
#FGO
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Googleはなぜ「混沌」を放置するのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/29/news017.html
#Google蠱毒 ですかね。
大企業が内部でプロジェクト競争するのは割と歓迎派です。
なんなら分離・独立して行って欲しいなと。
まあ使ってたサービスが終了したらアレではありますが。
二次創作界隈、身内ルールが罷り通りすぎでは? - https://anond.hatelabo.jp/20180429143405
法を法とも思わない連中から頓珍漢な反論が飛んでくるのつらそう、あと #文化庁はフェアユースを認めろJP
「ネットの自由のために動きたい」違法コンテンツの削除弁護士が「ブロッキング」差し止め提訴、真意を聞く - #弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/n_7807/
>原告の中澤佑一弁護士は、ネット事件専門の弁護士として、ウェブ上の有害情報の削除、投稿者に対する法的責任追及などをメインにおこなっている。今回の提訴は、普段の彼からすれば、真逆のように思えるが、「なし崩しでブロッキングが始まる前に止めないといけないと思った」と話す。
弁護士が提訴したのは知ってましたが、どういう弁護士なのかは初めて知りました。
>違法なコンテンツ対策と自由のバランスをとらないといけない。何の司法判断も得ていない段階では、海賊版サイトも、一部の人にとって嫌なサイトにすぎない。そういうものを勝手な恣意的な判断で遮断することは、少なくとも日本の法体系的にはありえません。