TBSホールディングス、「リリカルなのは」制作会社を完全子会社化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/26/news107.html
TBSホールディングス、「リリカルなのは」制作会社を完全子会社化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/26/news107.html
「森のくまさん」騒動からJASRAC問題まで……著作権10大ニュースで考える、情報社会の明日はどっちだ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/26/news009.html
今年も著作権関連ニュースが色々ありましたね。どちらかというと微妙なニュースが多かったような……。
>11月、その祝賀ムードに冷や水を浴びせたのが、「実は夏に外務省がEU経済連携協定の交渉で死後70年に同意していた」というニュース。それも、4カ月も遅れて公表されるという失態ぶりである。これで延ばせば、EU以外のアメリカ作品なども日本では自動的に延びる。むしろアメリカにTPP復帰を促す交渉材料がひとつ減るのだろう。少なくとも著作権に関しては百害あって一利もなさそうなニュースで、どうやら今年は幕を閉じる……。
最後のこれはふざけるな外務省という感じですね。
#著作権10大ニュース
#PCで扱える漢字 6万文字に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/25/news071.html
NHKニュースよりはマシなもののまだ何か足りない感が。
というか、IPA提供の図がフォントにフォーカスし過ぎなのでは。
異体字も扱えるようになるのは、
IVD/IVSとは
http://mojikiban.ipa.go.jp/1292.html
この辺にも触れて説明すべきなのでは。
ヤマト運輸、Tポイント導入 2018年4月から
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/25/news083.html
えー、 #クロネコヤマト がポイントサービスと組むならPontaか楽天ポイントにして欲しいですね。
Tポイント(CCC)は論外です……。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#FGO と言ってたら、マスターミッションに期間限定のが追加されてる……。
今、第6特異点の序盤なんですよね。うーむ。
#FGO 今週のマスターミッション、運営のさっさと1部をクリアしろというプレッシャーを感じますね。
第1特異点~第7特異点それぞれのフリークエストを1回ずつクリアしろとか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://mastodos.com/@7_nana/99235637614258121
Amazon | サンコー USBであったかいマウス USBWMSE7
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OJT63K4/
マウスにホッカイロ機能で思い出しましたが、 #USBであったかいマウス ってあるんですよね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.