このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
手動クロスポストで済むくらいが、SNSとの健全な関わり方なのかもしれない
(↑健全な人はクロスポストなんかしない)
Android端末に Mastodon/Bluesky 両対応クライアントを1つ入れてみた、が……。 クロスポストやミュートワードを共有できないとあまり意味ないなあ。
投稿閲覧は、どちらも公式Webが良くできているのでサードパーティーアプリの方がイマイチに見えてしまって残念……。また探そう。
税務署さんのお仕事はこれからなので「お勤めご苦労様です!期待してます!あの人たちが払う重加算税って何パーセントになるか教えて下さい!」が正解だと思ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
golang の VSCode 拡張(か、コンパイラか Linter?)かなり賢くて、間違いを教えてくれるので、初めてでもなんかスラスラ書けてちょびっと直しただけでコンパイル通った。 rustanalyzer と同じくらい賢いのではないか。 一方 Nim ..
私もたいがい寒がりなのだけど、ルームシューズまで履いてまだ寒いのは、部屋の断熱とか自分の筋肉量とかに問題があるのではないか……。(とか言いつつ、寒い朝はルームシューズに足元ヒーターも入れてます)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkgoods/1568969.html