07:44:36
icon
Web site image
The Best Programmers I Know | Matthias Endler
07:43:08
icon

機械翻訳で英文サイトを読んでいたら

「コーディングについてはStack Overflow を読んだり法学修士に聞いたりせず、公式ドキュメントを読むべき」

という翻訳が出てきて「???」となって原文を見たら、「法学修士」は「LLM」だったw (ラテン語らしい)

en.wikipedia.org/wiki/Master_o

07:24:07
icon

聞いても疲れるだけなので asshole 大統領関係のニュースがTLに出てこないようミュートワードを大量に設定した。

07:10:42
2025-04-10 03:53:36 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:10:40
2025-04-10 03:52:43 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:40:58
icon

「○○まで◇◇光年」って元ネタは何なんだろう?

(自分が初めて目にしたのは水玉螢之丞「SFまで10000光年」)

20:34:00
icon

世界の秘境(?)を旅して回る本でお馴染みの著者が、語学学習にテーマを絞った語学本。

「話したい事があれば話せる」「初対面の相手との会話は難しい。でも人間関係ができている人を相手に、決まったトピックについて話すことはわりとできる」などなど、自分も経験のあるような話がたくさん出てきて首がもげるほど頷きながら読んだ。今回は語学の専門家の監修も入っていて大変面白い。

紀行文ではないけど紀行文としても抜群に面白いし、語学実用書ではないけど語学学習にも役に立つような気がする。
bookmeter.com/reviews/12005685

Web site image
語学の天才まで1億光年 carrion_crowさんの感想 - 読書メーター
07:36:24
icon

レンズを拭こうと思ったらレンズペーパーがどっかいって見つからない