03:09:22
icon

最近2004年に出たアルバムを聴いたりしてるけど全然今の時代のものとして聴けるのは僕の感覚が古いからか

04:26:32
icon

バクホンの菅波栄純がソロでボカロ曲みたいな曲作ってることより面白いことってない

04:30:51
icon

いや最近のバクホンからしたらあんまり飛距離ないかもしれないけど、僕の中で菅波さんはやっぱひとり言とかザクロとかジョーカーを作った人なのよ

13:13:48
icon

アルバム全曲レビュースレまとめサイトのアーカイブ読んでるとたまに不意打ちで昔の自分が書いたレビューが出てきて笑顔になってしまう

13:14:50
icon

お前に人様の曲に星評価をつける権利があると思ってんのかえーっ

13:29:48
icon

東方Projectで一番えっちなキャラって実は秋静葉らしい

13:51:53
icon

再掲しようかな

13:55:26
2020-03-23 02:44:59 Posting せせせ c@misskey.io
icon

矢のように過ぎ去った時間を受け入れられずに泣く人

Attach image
13:56:43
2021-01-24 04:27:09 Posting せせせ c@misskey.io
icon

あれ…………めちゃめちゃよくない??????

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:57:20
icon

暮ヘルがまだフェットチーネみたいな前髪をしていた頃

14:00:02
icon

ありがとう、私も私が好き

14:12:43
2021-10-09 23:23:23 Posting せせせ c@misskey.io
icon

無知シチュで「何か変なのきちゃうぅっ!」と言ったら本当に何か変なの(頭部がサボテンの人など)が来た回

14:13:14
icon

😈

14:14:00
icon

😈←どういう感情?

14:18:34
icon

私はとてもいいと思う

14:19:39
icon

これは非常に良い品質のものです

14:24:39
icon

黒インナー

16:36:54
icon

おはよー!

16:39:29
icon

久々に寝まくってしまった

16:39:52
icon

まだ眠い

17:00:19
icon

@everyone そっからもあんまがっつりは寝てなかったですからね

17:01:13
icon

とぱすさんの部屋を勝手に掃除して「何やってんだよババア!」って蹴られる夢を見ました

17:01:57
icon

あっ好き……

17:06:03
icon

@everyone お母さんかもしれませんね

17:06:15
2022-10-15 16:54:36 Posting google@msk.ilnk.info google@msk.ilnk.info
icon

This account is not set to public on notestock.

17:10:25
icon

変遷の見解については概ね同意だけど、自分はまだコウメ太夫には上の句から下の句に至るコウメ太夫の思考のプロセスを追う面白みは残っていると思う

17:17:29
icon

自分がテベコンから脱力タイムズまでコウメ太夫の動向をある程度把握してることに驚きだわ……

17:17:55
icon

@everyone お母さんは普通です。片付けは苦手です

17:22:45
icon

抽送は抽迭の書き間違いというフランス書院の説明自体が間違い|鏡裕之 https://note.com/kagamihiroyuki/n/n7c4bc51c9fc2

Web site image
抽送は抽迭の書き間違いというフランス書院の説明自体が間違い|鏡裕之|note
17:24:59
icon

無い言葉を無い言葉の誤りとしてるのだいぶ面白い

17:28:30
icon

しかしそれならやっぱり抽送はどこからか自然発生的に生まれたということで興味深いですね

17:29:59
icon

反抗期じゃないの?

17:37:36
icon

よかった~

17:42:51
icon

僕も告知したい

17:43:17
icon

人生で一番楽しいのって告知する瞬間だと思う

17:43:47
icon

だから不動産屋さんは毎日楽しいと思う

17:50:48
icon

優しさ
青春

18:34:27
icon

悪堕ちの話してる?

19:01:27
icon

プラネテスに恋文ををまだ貼っていなかったとは

19:08:35
icon

プラネテスに恋文をのBossa ver.はマジで名曲ですね メロディの区切りが曖昧な上に転調しまくることによりかなり時間感覚を曖昧にさせられる沼のような曲

19:16:17
icon

https://www.youtube.com/watch?v=VhkANWYzdro フーリンキャットマークが下敷きにしてる渋谷系には(R&Bの影響下で)セクションごとの緩急を付けずひたすら甘いメロディを垂れ流すことで時間感覚を曖昧にして永遠性を演出する曲がたまにあって小沢健二のラブリーとかPIZZICATO FIVEのラヴソング・ラヴソングとかがその代表格だと思うんですけどフーリンキャットマークのこのプラネテスに恋文をという曲もその系譜に連なる曲ですね

Attach YouTube
19:17:07
icon

PIZZICATO FIVEのラヴソング・ラヴソングは名曲なのに最新型のピチカート・ファイヴ以外のどのアルバムにも入っていないのは何故

21:10:35
icon

マンドラゴラドラゴンについて考えよう!

21:11:35
icon

マンドラゴラドラゴン、それは鳴き声を聞くと死ぬドラゴン

22:43:31
icon

電波塔はいつ聴いてもいい曲っすね

22:51:40
icon

閃光少女はいつ聴いてもいい曲っすね

23:08:26
icon

Surface To Air Missive良いな

23:29:51
icon

CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいいと思いますね

23:37:45
とぱすさんに訊きたいこと
icon

Hになるほど硬くなるものってなーんだ?

23:38:22
てくてくさんへクイズ
icon

どこにいても月が追ってくるのはなぜ?

23:41:21
icon

すみません、よくわかりませんでした

23:41:56
icon

@topus このスケベ野郎が

23:42:21
icon

どうせ私のこともそういう目で見てるんでしょ!?

23:42:29
icon

@topus :nacho_hi:

23:44:59
icon

見てもいいよ……//

23:52:59
本日のいい音楽を聴く会で聴いた音楽 (22/10/15) #いい音楽
icon

フーリンキャットマーク - プラネテスに恋文を (Bossa ver.)
Donald Fagen - Green Flower Street
豊田道倫&『m t v』BAND - Heavenly Drive
キリンジ - 双子座グラフィティ
Brian Protheroe - Pinball
チャットモンチー - 恋の煙
ASIAN KUNG-FU GENERATION - 電波塔
Surface To Air Missive - The Heat
東京事変 - 閃光少女
Hiroshi Yoshimura - CREEK
Surface To Air Missive - Time Being
Surface To Air Missive - Surfacing
Surface To Air Missive - Those Last Few Months
Surface To Air Missive - Please No More
This Heat - Health and Efficiency
Can - Mother Sky
Faust - J'ai mal aux dents
The Mirraz - CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい

23:53:45
icon

なんか後半ジャーマンロックの気分になってしまったのでCanとFaustのメチャメチャ長い曲を流してしまった