2020-09-01 18:09:40

Legacy BIOSでUSB起動できるWindows10ってバージョンいくつまで?

2020-09-01 18:12:32

2004年のWindows10がLegacy BIOS切ってて発狂してる

2020-09-01 19:16:16

UEFIない世代のマシンでもUEFIで起動しようとするのだろうか...

2020-09-01 19:56:14

2004のISOを焼いたUSBでブートできなかったので血反吐吐いてるよ

2020-09-01 19:57:00

他のUSBではbootできるし当該USBも他のOSのブートには使えてるので完全に固有の問題

2020-09-01 19:57:07

1604でもだめだった

2020-09-01 19:57:34

最終的にWindows PEを作ってそっからやる作戦をしようとしてる

2020-09-01 19:58:46

もうCore2世代って時点で大概アレってのを感じるよ

2020-09-01 19:59:29

逆に一発で起動するLinuxは一体...

2020-09-01 19:59:53

過去のわたしファイル名間違えて保存してるじゃん

2020-09-01 20:00:41

幻のWindowsのバージョン作っちゃってる

2020-09-01 20:01:31

そもそもLinuxでやろうとしてるせいでWinPEの作成めっちゃ手間かかってるという

2020-09-01 20:01:51

でもまあWinないし...

2020-09-01 22:12:05

Windowsをインストールする上でつまずきうるすべてに引っ掛かりながらインストールしてる

2020-09-01 22:18:43

ISOを焼いたUSBから起動できない
Windows PEから起動したらPEが古くてインストーラーが起動しない
PEからUSBが認識されない
USBをFATでフォーマットして転送に失敗する
インストーラーにHDDを拒否される
インストーラーをHDDに転送して起動させようとしたら起動しない

2020-09-01 22:27:25

PC買う度Arch突っ込んでる人だから言うけど「ArchのインストールよりWindows 10のインストールの方が難しい」

2020-09-01 22:30:38

携帯のテザリングって有線接続扱いなんですよ

2020-09-01 22:32:53

多分USBの有線として携帯側が共有してる

2020-09-01 22:43:13

1つ気がついたけどWindows 2000の方がインストーラーがわかりやすい

2020-09-01 22:45:05

覆い隠さないほうがきれいであるという世界

2020-09-01 22:45:18

それは強制32bitなのでやらない

2020-09-01 22:46:35

ArchLinux32みたいな芸当はWindowsじゃできない

2020-09-02 00:37:57

もうこのOS一生触りたくない

2020-09-02 13:15:52

...

2020-09-02 13:16:12

なんか死んだ

2020-09-02 13:21:12

再起動かけても帰ってこないな

2020-09-02 13:23:59

https://twitter.com/mxchl/status/1301010368743915523

同じ問題の人が居たので多分把握されてない問題だな

2020-09-02 13:30:35

これもしかして経路?

2020-09-02 13:32:03

あ、これ経路だ...

2020-09-02 13:32:21

au → SGPがだめっぽい?

2020-09-02 13:33:11

これ殴るべきはDOじゃなくてauかな

2020-09-02 13:36:39

PCからみすきーすることができなくなってしまった

2020-09-02 13:36:52

マジで管理者がBANされた

2020-09-02 13:37:30

@c0_ke@mk.iaia.moe の中の人だよ

2020-09-02 13:37:51

今通知来ないから送りまくったろか

2020-09-02 13:43:47

はい発表きましたね

2020-09-02 13:44:08

わたし以外にも繋がらない人がいるんだ...

2020-09-02 14:00:56
2020-09-02 14:02:49

2年動いてた鯖でその確率ひくの今なのか

RE:
https://misskey.m544.net/notes/71744d31643c2960f98c7162

2020-09-02 14:07:13

@ai 5分

2020-09-27 06:58:35

RAM不足でMisskeyのビルドが通らないの笑うが

2020-09-27 06:59:00

いやこれRAMじゃない?

2020-09-27 07:00:21

いやこれRAMだな

2020-09-27 07:00:38

何回かビルドすれば色々Swapに逃げて通るかな

2020-09-27 07:01:50

いやこれRAMじゃない説あるな

2020-09-27 07:08:10

JavaScript heap out of memoryなのでRAM不足はRAM不足でも種類が違いそう(そもそもうちの鯖はMisskey動かしたままビルドが通る

2020-09-27 07:10:12

NODE_OPTIONS="--max-old-space-size=1024"してみる

2020-09-27 07:11:10

進んだぞ

2020-09-27 07:11:12

嘘だろ

2020-09-30 12:40:41

v11が死と聞いたので死っぽくしてみた

2020-09-30 12:42:38

Windows XP死の構文