09:18:35
icon

やっぱりR2 Compactサイズの端末がいいなぁ。

09:40:18
icon

これのオープンマーケット版でないかな?
スペック | Android One S9 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
kyocera.co.jp/prdct/telecom/co

Web site image
スペック | Android One S9 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
09:43:41
icon

こいつか?
DIGNO® SANGA edition | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
kyocera.co.jp/prdct/telecom/co

Web site image
DIGNO® SANGA edition | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
09:59:12
icon

国内で販売するスマートフォン主要バンドの対応を電波法で義務付けてしまえばいいのでは?
5G対応:n77/n78/n79
4G:B1/B3/B8/B11/B18/B19/B21/B26/B28
あたり。

10:20:43
icon

サイズで言ったらiPhone miniなんだけど会社の自販機がSuica対応のくせにエクスプレス非対応なのでiPhoneにしづらいという状況w

10:23:58
icon

エモパー、AQUOS wishに移してからあまり喋らなくなった気がする。

10:58:40
icon

n48?

Attach image
19:44:14
icon

Apple PayのVisaのタッチ決済って対応カードを設定するとiDとVisaが使えるみたいな感じになるのか。セゾンの説明ページだとそういう風に読み取るの難しいな。これカードがタッチ決済非対応でもiPhoneなら出来るようになるのかな?

19:51:42
icon

こいつの3.5GHz帯かな?
ドコモがLTE周波数帯の一部を5Gに転用 2024年3月までに5Gの全市区町村展開+人口カバー率90%達成を目指す - ITmedia Mobile
itmedia.co.jp/mobile/articles/

Web site image
ドコモがLTE周波数帯の一部を5Gに転用 2024年3月までに5Gの全市区町村展開+人口カバー率90%達成を目指す
20:19:57
icon

ありゃ?アプリの画像表示がバグった。

Attach image
20:21:50
icon

@noellabo なんかたまに変な風に合成されるんですよねw

20:27:29
icon

3つ目はこいつの画像かな?
mstdn.jp/@Guilo_piece/10797157

Web site image
ギロ・ピース (@Guilo_piece@mstdn.jp)
22:30:03
icon

エモパーをAQUOS wishからAQUOS sense5Gに戻した。sense5Gの方がエモパーの音声にノイズが少ない気がする。