00:04:35
icon

愛知トリエンナーレで何が展示されていたのか、印刷物をポストに投函出来ないのかね。

01:04:12
icon

この時間のスーパーは密にならなくてよい。

01:04:13
icon

Kyash、複数端末にQUICPayとして登録出来て便利だな。ポストペイだから出来る。

01:04:15
icon

QUICPayって電子マネーというよりチャネルデバイス。ポストペイのiDも同様だけどiDは同一カードを複数端末に紐付けできるのかな?自販機はQUICPayよりiDの方が強そうなのでiDも可能なら使いたい。

01:04:16
icon

自分の口座から勝手に金を抜かれたのは銀行口座であってドコモ口座ではないからな。

01:04:17
icon

ハッシュタグ盛り盛りでツイートしているアカウントをミュート。

01:04:18
icon

前払式支払手段は本人確認不要なんだよね。あれは完全に銀行のチョンボ。ドコモ口座に不正アクセスがあったわけではない。
セキュリティレベルと認証が相反するのは頭の痛いところ。FIDOで解消なるか。端末にログインされたらアウトだけど一般ユースなら指紋で十分かな。 t.co/h3FbYBXlp2

01:04:20
icon

ドコモ口座の件ではドコモは「ウチは悪くない」と開き直るべきだったんだよ。炎上したかもしれんが変に謝罪したせいで誤解が広がった。

01:04:20
icon

iDに紐付くKyashが出ればいいのか。

01:04:22
icon

dカードとセゾンで出来なくはないか。

10:04:15
icon

スマートフォンのデザインとは? t.co/2L9mHxidVE

11:04:05
icon

三菱UFJ:○
MUFG:○
MUFJ:×
なのか。

12:04:04
icon

レン鯖のWordPress
Edge:ログインできる
Brave:ログインできる
VPSのWordPress
Edge:ログインできる
Brave:ログインできない
なんで???

12:04:05
icon

とりあえずCookieの削除でログインできたけどなんとなく挙動が怪しい。

13:04:35
icon

高額転売に待ったをかけた「原価マスク」--トリニティに聞くマスク製造の舞台裏 t.co/QYsW34mjLY @cnet_japanより 『ぜひ国内で生産しているシャープとか、アイリスオーヤマとかのマスクを買っていただくのがいいと思います』

Web site image
高額転売に待ったをかけた「原価マスク」--トリニティに聞くマスク製造の舞台裏
13:04:37
13:04:38
icon

ジェスチャーでの戻る操作になれると戻るボタンは不便だな。

13:04:39
icon

Android 10の特長で掲載している「ダークテーマ」「ジェスチャーナビゲーション」には非対応です。
t.co/1wUFrQuuqq

Web site image
arrows Be3 F-02Lのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ
13:04:41
icon

これだよね?
t.co/AQHdgL2cn5

Web site image
ドコモオンライン手続き、カード支払いへの変更受付を11月以降に再開延期
14:04:32
icon

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[150話]純情戦隊ヴァージニアス」を読んでます! t.co/w6Vr0ErJm3

16:04:20
icon

新型コロナウイルス、症状が出る前から感染させるのがやっかいだよなぁ。いつかは感染するだろうが「ただの風邪」になるまで先送りしたい。現状は「とても質の悪い風邪」。

16:04:22
icon

今日、エモパーがおとなしいな。

18:04:31
19:04:06
icon

マイナンバーカード、写真を自分で撮影すれば費用はかからないのか。
で、カード自体の期限は10回目の誕生日まで、電子証明書の期限は5回目の誕生日まで(なので1回更新できる)。
尚、紛失して再発行する場合は費用がかかる。

19:04:07
icon

まだなっていないがこれからなる、と言うんだろうから聞くだけ無駄な気がする。これからはxxになる、と言った際にその時期も言わせた方がいいな。 t.co/rHGvE0oMmB

Web site image
ぶりちゃん (雌伏) 🗣🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇮🇳🇦🇹🇦🇺🇹🇼🇵🇼 on X
20:04:34
icon

いい意味で「行列ゼロ」 人気レストランはコロナ禍をどう生き残ったか【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch t.co/SmyoKdcHzE @impress_watchより 食券買うところからスマホでできればいいのに。

Web site image
いい意味で「行列ゼロ」 人気レストランはコロナ禍をどう生き残ったか【鈴木淳也のPay Attention】
22:04:23
icon

SH-M09:容量の大きいSBM再販SIM
F-02L:my daizの動作確認含めてドコモSIM
Pixel 4a:残りのSIM
で、DAPとSuicaをSH-M09に乗せるかF-02Lに乗せるか。

22:04:25
icon

イヤホンジャックの質はF-02Lの方がよさそう。まあ、位置の問題も含めてType-C DAC使えば同等か。Type-C DACを使わなきゃいけない時点であれだが。

23:04:24
icon

記事書こうと思ってDACのRMAAいろいろ撮り直したのだけど面倒になったなぁ。雑にあげるか。