08:04:16
icon

リモート終了。寝る。

15:04:04
icon

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[134話]純情戦隊ヴァージニアス」を読んでます! t.co/UlzHbioEvk

15:04:07
icon

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[276話]スライムライフ」を読んでます! t.co/wKqZBAH11m

15:04:08
icon

起きた。

16:04:14
icon

現状の楽天はエリア内で固定代わりに使うのがベストだと思う。 t.co/C0a6IR4Jdr

16:04:15
icon

Pixel 4aで楽天が使えると言われてもほとんど関係なしみたいな感じ。

17:04:10
icon

ここを参考にMastodonでjemallocを有効にしてみた。インストールはしていたがCentOSだとそれだけでは有効に使えていなかった模様。

Mastodon 保守メモ t.co/366BhhEDET

Web site image
[outdated] Mastodon メンテナンスメモ - Qiita
19:04:09
icon

iDがdアカウントと紐付くわけではないが利用するカードをdカードにすることによりdカードに紐付いた電話番号のSIMじゃないと使えないという事になるのか?

19:04:10
icon

基本、SuicaなのだがJRの圏外とか自販機でわりと使えなかったりするのでiD、QUICPay、Edyのどれにするか…

20:04:04
icon

けど、サブ端末で決済ってしないからメイン端末にドコモSIM入れてiD使えばいいのか。

20:04:05
icon

Kyashがサブ端末に乗ってるけどこれをメイン端末に持ってくれば財布を出す手間はなくなるな。あとはGoogle PayのVISAタッチに対応するカードがあれば完璧か?

21:04:18
icon

Google PayにKaysh設定してQUICPayでお支払い。Google Payを起動するとNFCをオンにしろとでるがQUICPayはFeliCaなのでおサイフケータイロックをしなければOK。VISAタッチ払いの場合はNFCのオンが必要だろうな。

21:04:19
icon

ウイルスバスター使っている人なんてまだいるのか、という感想。 t.co/Zjiw9cOlll

21:04:21
icon

他人にうつしても問題ないと考えている迷惑集団ですね。 t.co/ajzbmSnxU0

22:04:12
icon

ゆれ。

22:04:13
icon

AndroidにExchangeのカレンダーだけ同期したいけど設定と同時に連絡先まで同期されてしまう。

23:04:04
icon

AndroidのGmail、同期で日数を短く設定しても過去メールが全然消えないのはそういう仕様なのかGmailがポンコツなのか…