22:34:04
18:07:17
2024-10-10 18:07:06 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

おはぎ……あんこ……
:blobcatdroolreach:

17:40:14
2024-10-10 17:37:47 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

あんこ……
:blobcatdroolreach:

16:57:50
16:38:25
2024-10-10 16:38:16 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

あんこ……
:blobcatdroolreach:

10:31:07
2024-10-10 10:31:01 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

あんこ……
:blobcatdroolreach:

10:30:40
icon

最近の SNS って、特定の情報が優先して表示されるようになったじゃないですか。結果嬉しくない情報が拡散されたものをタイムラインで見えてしまう状況になっているのよね。X の元である Twitter でさえも当初は時系列表示さったわけだけど、特定のところが優先表示されるような仕様になってしまった。Misskey・Mastodon のタイムラインって時系列なので、そうではないんですよね。すべてのアカウントを平等に見る事ができる。自分もその流れに乗って あんこ…… とか投稿してみたりするわけですが。
:Shiropuyo_coffee:

10:25:49
2020-09-03 01:32:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

SNS上で身の丈以上に自分の印象をよく見せたり影響力を大きくしようと思うと、まぁそれなりにできたりするんだけど、人間がついていけなくなって、だいたいつらくなってきます。

それが商売などなら仕方ない、やるべきときはやるしかないけれど、厳しいですよね。

マストドンはまだまだ人が少ないこともあるし、デザイン上の配慮と分散の性質で、特定の人に注目が集まりにくく、影響力も簡単には拡大しない特性があります。

あまり効果がないこともあり、無理をしている人も少なく、ちょっと雰囲気も違ってきています。

どうせならこの環境を生かして、ムリをせず、力を抜いた使い方をすると、うまく特性がマッチして快適に使えるのではないかと思います。

マストドンを見てるときが一番心穏やか、一番気軽につぶやけるのはここ、気がつくとこっちに書いている、という場所になればしめたものです。

戦う場所と、リラックスする場所、うまく使い分けていけるといいですね。

09:57:11
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
数週間前までTシャツだったのに、だんだん重ね着になって、冬の姿になってきてるんですけど!? 秋はどこにいってるの~?
:Shiropuyo_coffee:

00:11:18
icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1401(+34)
フォロー : 476(+0)
フォロワー :483(+0)

でした。
https://tools.nijimiss.app