それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
珍しいドメイン? .cm ドメインかな? たまたま価格が安く提供されている事に気がついて、ドメイン最長の 5 年で登録したという。現在は年 $100 前後なので、このままいけば今の期限で手放す予定であります~。
こういう時は投票ですな。久々に。
通常テーマはどちらのモードで使用していますか?
カタカタ...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
RE: https://misskey.io/notes/9i2xehnzzx
で、人数が多くなると限界が来ます。いろいろ。
障害が増えるとか、速度が遅くなるとか、財政難になるとか、管理者の横暴が許せなくなるとか、ローカルルールがはびこって息苦しくなるとか、まあいろいろ。
その時に、分散したり、別の人がサーバを立ててやり直したりできる特徴が生きてきます。
その芽を摘まないようにだけしておけば、あとはなるようになるので、
無理に思い通りの状態にしようと思わない方がよいと思います。
Ci-enに投稿しました
「ダウンタイムを伴う大型メンテナンス実施のお知らせ」
https://ci-en.net/creator/6357/article/930153
#Ci_en #シエン
自分の Caddy ページにも注意を加えました。
カタカタ...
https://balloon-jp.vercel.app/caddy/#caddy-27-%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9i2nxk45kkuf158f
Caddy 数日前から 2.7 が出ては更新されているのですが、 自分が今まで Caddy 1 時代から使用していた中で Caddy 2.7 が一番不安定でぶっ壊れてます。 パッケージ更新で Caddy を更新した後、なにか急に Web の動きがおかしくなった場合、Caddy が原因の可能性があるので、2.6.4 か OS が提供するパッケージ版へ切り替えてみて下さい。
おひとりさまサーバーでCloudflare r2のオブジェクトストレージ使ってて、そこまでめちゃくちゃ写真アップするわけじゃないけど、ぼちぼちはあげるし、どれぐらいで無料10GB越えるのかなー…と気になってたんだけど、ここ10日で平均取ってみたら1日大体5MB使ってるぽいので、
- 1日:5MB
- 200日:1GB
- 2000日:10GB
ということで、5年5~6ヶ月ぐらいは無料でいけるのと、そのあと課金になっても
1GB:月額2.13円/月額0.015ドル で 200日ごとに1GB増えて月額が加算されていくと計算しても…うん、別に考えなくてもいいなってなった
お嬢様達のお茶会 を入れたところ 30 人超えてましたね。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9i2e9qptojey2wpm
notestockのメンテナンスを行います。数時間停止します。「先週月曜日に壊れたストレージの応急処置」の恒久対応です。
Web サーバー Caddy の更新を行います。ふうぎょ・ふうるか が一時参照できなくなります~。(ふうえび は更新済み)
カタカタ...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
StatixCDN が日本に対応したとの事。1 ファイル 100KB 以内だと無料で使えるので、用途次第では使えそう……
https://statixcdn.com/network.html
宮城県だと 1978年6月12日 の宮城県沖地震に合わせて学校は避難訓練ですね。(今は 3月11日 にも実施してるでしょうけど)
RE: https://misskey.io/notes/9i25d8r9ee
おはようございます。ごきげんよ~~~
朝からある事をしてきたところであります。(別途フォロワー限定)
あとはまったり~~~
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 8061(+76)
フォロー : 533(+5)
フォロワー :537(+7)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert