00:58:29 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ディスプレイの電源が切れない。電源ボタン反応しなくなるなら物理ボタンにしろや

01:40:35 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Jetpack Compose、ドキュメントを読んでノリは理解したが、特に作りたいものがないので手が出ない

02:02:34 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

USB 2.0 の HDD から 80GB をコピーするの、無謀だな……

03:35:55 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ドアに体当りした(開いてなかった)

18:07:24 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Jetpack Compose、すべてが void 関数ってことは、すべてが Hooks みたいな感覚かな

19:02:20 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Kotlin の package function どうなってるんだと思ったら普通に関数に対するクラスが作られており、 Metadata アノテーションでいろいろ指定されてるのか。割と強引だな

19:03:33 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

脳内 Kotlin to Java コンパイラが出来上がらないと Kotlin 書ける気がしない

19:25:26 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Kotlin、美しい(笑)イディオムが作れるだけで、JVM的に何やってるか考えるのマジでしんどい。みんなイディオムでしか理解してないでしょ

22:16:03 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

とりあえず https://developer.android.com/jetpack/compose/tutorial?hl=ja を完走した。 Kotlin がいちいち細かい言語仕様が多くてしんどかった

Web site image
Android Compose のチュートリアル | Android デベロッパー | Android Developers