00:47:34 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

まぁ UI 変わるのに名前が変わらないの、オタク以外には理解不能だよな

00:50:00 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Teams が OS にべったりになるやつ、 Zoom がどうこう言ってるあたりサードパーティもいけそうだし、 LINE も対応頑張ってくれ

00:57:35 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Windows 10 は 6 年かぁ。結局いつものアップグレードサイクルの2回分だっただけか

01:06:23 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

> Windows 11 Home Edition のセットアップには Microsoft のアカウントとインターネット接続が必要です
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
ローカルアカウントが完全に終わる日

Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
10:13:26 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Envyちゃん、デュアルブートしてるから Win11 無理かなーと思って例のあれ試してみたら、OK出たな

10:50:08 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

窓辺とおこ 引退

17:22:43 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

メガネを探す視力がない

17:43:22 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

fTPMをえいってオンにしてきた

21:05:32 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

pが足りてなくない?

Attach image
17:07:24 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ンバーカードを保険証にするやつ、とくに保険証の情報を入力させられたりしないのか

Attach image
17:10:57 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

「わたしの情報」から保険証情報見れるんだけど、ちゃんとデータ入ってるな。つまりマイナンバーと保険証は最初から紐づいてて、それを利用可能にするために同意を取ってるだけか

19:09:53 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
2023-06-25 18:34:49 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。