2022-06-05 13:21:29 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

楽天証券の楽天モバイル債、個人向け国債より利率いいけど、いうて個人相手になめてて、いい資金調達だなぁ

2022-06-05 13:23:10 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

@kafaedam RDSにしてデータベースの管理を手抜きできるようになったので、その必要経費かなぁと思ってます

2022-06-05 16:05:41 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

@kafaedam 他の趣味にお金使ってないので、まぁ順当な趣味代かなーとは思います。今まで安いVPSで運用してたのでちょっとびっくりするお値段ですが

2022-06-09 19:57:04 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

> 私は31歳で市長になりましたけど、30年後だと61歳でまだ現役で責任世代なんですよね。だからこそ変に先送りしたり出来ないんですよ。その頃に『お前が変な事やったせいでこうなっただろ!』って怒られるんで。
> でも、60代70代の人だと30年後って言ったらもう責任世代では無いわけで、だからみんな先送り先送りで未来に対して無責任な事しちゃうんですよ。
https://omocoro.jp/kiji/62020/
いちリアル

Web site image
市長って本当にシムシティが上手いの? 千葉市長とガチンコ勝負してみた
2022-06-11 03:39:06 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

楽天銀行資金お引っ越し定期預金の利率が復活しつつある