00:33:39
icon

ブログに爆弾投下してあるので実は大丈夫だったりします

01:18:37
icon

ヘッダーファイルの include 順に起因するコンパイルエラー絶対わからないので勘弁してほしい

01:27:59
icon

余裕を持たない設計は突然死するように、ボトルに並々入れてはいけない

01:30:41
icon

漫才の話かと思ったら Apple Silicon の話だった

01:31:10
icon

ボトルにはプロが封入するが、詰め替えは素人が入れるんだよな

01:32:39
icon

シャンプー系は泡があふれる、確かに

01:35:38
icon

真の答えを出す方法: アメリカスタイルで訴訟を起こしてみる

01:38:11
icon

優良誤認表示、してなくない?

01:41:00
icon

詰め替えパッケージを検索していたけど、「プラスチックの使用量を削減できます」が一番の推しポイントらしいので、これはエコ税です

01:59:29
icon

最近の Ubuntu マジでわからん。古き良きツールを YAML で制御するので、どこをいじったら永続化できるのかも全然わからん。ってなって、古き良きツールを直接いじるだけでいい Debian に移ってきました

02:02:34
icon

具体的には netplan と cloud-init なんだけど、一度 cloud-init が絡むと、もう設定を探し出すのが面倒で面倒で……

02:08:11
icon

ペパボ一部上場マジ!?

20:42:03
icon

せっかくゴエミングPCにしたのに、年内にアイマスもForzaも出ないじゃないですかぁ!