02:39:38
icon

Xvfb 相手に xrandr --fb wxh でサイズ変更するの、最初の1回は BadValue になるのどうして

03:02:57
icon

ウィンドウが1つ以上あるかで挙動が変わる。なんかバグくさい……

03:07:32
icon

普通に Linux のつもりでやってたけど、まず WSL という特殊環境であることを自覚する必要があった

03:48:50
icon

メモ: xserver の configure を通すオプション
/usr/local/bin/meson setup -Dglx=false -Dpciaccess=false build

03:52:32
icon

おお、初めて ninja 使ったけど、文法自体 Makefile っぽいんだな

04:11:53
icon

ウィンドウがないときに RRSetScreenSize すると vfbRandRInit が呼び出されるところまで把握した。初期化しすぎ感

04:28:00
icon

クライアントがいないと終了しそうなコード見つけた。ということはこれが正常な動きか gitlab.freedesktop.org/xorg/xs

Web site image
dix/dispatch.c · 1e44861aba449eec81d69b1da3a6e6f88676e04f · xorg / xserver
14:28:10
icon

HDD に Rider 入れたら重すぎてやべえ

15:13:13
icon

Cドライブの空き容量が減って、プリフリが増えてきたのがつらい

15:15:01
2020-02-22 15:14:30 りっつの投稿 ltzz@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:15:07
icon

かわいいからOK

15:19:41
icon

npm install に時間がかかるっていうネタ、ついでに node_modules ディレクトリをいざ削除しようとするとやばいというのも追加しておいてください

18:17:16
icon

フォーマッターに大量にコード書き換えられると、機械ごときに俺が入れた改行の意図がわかるかボケみたいな気持ちになる

20:02:48
icon

完全に理解した

22:09:10
icon

unattended-upgrades が裏で動いてて、作業が妨害されている