気持ちがラブコメしてきた(GLISTENING♭を聴いたせい)のでこのコンパイルが終わったらラノベ読むんだ……
.NET Core に Windows 専用機能が入るのが良いのかどうかについては、 MS からすれば既存のコードをちょっと書き換えてオープンソース化するってだけの話なので、他でやりたかったらコミュニティで作れってだけの話なので、コミュニティが頑張りましょう
Rペイ、 Kyash 設定まではできたよ。支払えるかは知らんけど、設定できて支払えなかったらゴミだからいけるいける(いつ楽天カードとの組み合わせでのみ発動するキャンペーンやるかわからないので、楽天カードに戻してしまった)
realm-core 5.19 で、僕がブチ切れていた integer カラムの検索クエリでインデックス使われていない件が、使われるようになったらしい
きりたんデータベースの説明に
> 音素ラベル付けについて
> Juliusにより自動設定後,主担当者,副担当者により詳細なラベル付けを実施し,その後,主担当者1名が再度手動で微調整しました.
とあるから、 Julius でサクっと音素検出できるかなーと思ってディクテーションキットに -palign をつけてぶち込んでみたけど、なんだこれって出力しか得られなくて、どうやって作ったんだになってる