21:40:45
icon

要約するとアナログのほうが全体のバランスとりやすいし描くの早いし疲れにくい

21:39:33
icon

たぶん昔いろいろ試したんかんじ、
デザインドールでポーズのベース作って印刷→アナログで下書き→スキャナーで取り込んでデジタルで線画
が一番上手くきれいにかけるんよな
でも一番時間がかかる

21:38:03
icon

久々にアナログ線画して気づいたこと

集中力は明らかにこっちのほうが高くなったし、眼精疲労もあまり無いな
線のきれいさはさすがにデジタルのほうが勝つけど、味はアナログのほうがでそう

20:18:45
icon

たぶん線画できた!!

19:54:18
icon

まだもうちょい調整するけど、こうみるとまあいい感じなのか?
盛大にやらかした跡があるけども

Attach image
18:23:35
icon

やばい、だいぶやらかしてる
これちょっと下書きの修正がたりんかったかもしれん

18:06:30
icon

うわ!!資料みる用のタブレットの充電がない

17:52:36
icon

うーん下手に修正液するよりあとでデジタルで修正したほうがいいかな……

17:50:45
icon

わーー線画のペン入れはじめたけどさっそくやらかした上に修正液がでない!!

11:47:55
icon

ラッキューロをコピックで塗るの楽しそうではあるんだけどわりかし複雑だしリハビリしてからだな

11:43:44
icon

今回アナログ線画だからいっそコピックで彩色してもいいかなぁ~なんて思ったけど、
もうコピック何年もやってないからインクでるかわからないし、そもそも塗りのコツとか全て忘れてしまってるから
また別の機会にもうちょい簡単なデザインのキャラでまずやるかなぁ

00:44:50
icon

こうみるとペン入れ前にもうちょいバランス修正しときたいな

00:35:01
icon

下描きできた!!
……と思ったらもうこんな時間!?

Attach image