07:01:48 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

コモハチーヨ

07:59:52 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

同じスマホで何年耐えられるか挑戦する逆ベクトルのガジェットオタクです

08:02:22 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-10-12 08:00:07 霜月の投稿 s_ptf@misskey.omhnc.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:05:04 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-10-12 08:04:28 ビッグバンさとうよしこ:akko_lewd:の投稿 tokaplmi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:08:25 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

母が使ってた初代Galaxy Sもすげえモッサリしてたけど、常用には耐えられるレベルだった(電池持ちも当時にしては良い方だった)

08:09:56 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

うちの母はライトな使い方だったから、モバイルバッテリー等なしで3年くらい乗り切れた

でも、それ以降は今に至るまでずっとiPhone使ってる

08:12:07 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

スマホに限らず、ソフトとハードを同じメーカーで作るのが電子機器の最適解だと思ってる

08:13:07 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-10-12 08:12:22 ビッグバンさとうよしこ:akko_lewd:の投稿 tokaplmi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:14:48 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

ド偏見だけど、AppleやGoogleは直感性重視で余白をうまく使ったUI、Microsoftは利便性重視でムダを極限まで減らして情報量を詰め込むUI

多分両者の美学の違いなんだと思ってる(どっちも好き)

08:19:18 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

auの初期Androidって「Android for au」のブランディングのせいでAQUOSみたいな名前出せなかったのか

12:08:54 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

:thinking_ai:​ **藍ちゃんからのおねがい**

ミスキーを見るときは部屋を明るくして離れて見てね

12:09:36 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-10-12 12:09:26 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:44 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

藍はポンコツなのでしゃーない

15:49:32 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

集合写真に写るのが下手過ぎて泣いてる

15:51:21 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

1回目……マスク取り忘れてることに気付いて取ろうとしてシャッター
5回目……目の筋肉が疲れて撮ってる最中に我慢できずにまばたき

RE:
https://misskey.t-asa2000.net/notes/7183caf4a01d890d75829486

17:14:35 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-10-12 16:36:44 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自社のクラウドゲーミング「Stadia」を中止したはずのGoogleがなんと「クラウドゲーム用のChromebook」を発表 - GIGAZINE gigazine.net/news/20221012-goo
虚しい

Web site image
自社のクラウドゲーミング「Stadia」を中止したはずのGoogleがなんと「クラウドゲーム用のChromebook」を発表