00:14:56 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-09-19 20:22:04 るちかは新しい鯖にお引越しの投稿 Lutica@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:59 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-09-12 00:07:00 Groundpolisの投稿 dev@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:02:55 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-09-22 06:08:01 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:12:10 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-09-22 03:42:03 うまみねむの投稿 Xiaminem@uma.milkey.homes
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:12:32 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

何かわかるなそれ

07:15:04 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

エアリプしようとしたけど書こうとしてたことを忘れてしまった

11:53:41 @asata@misskey.t-asa2000.net
2022-09-22 11:18:04 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

新しい投稿が飛んできたら、まずアカウントを解決するんですよ。

アカウント情報を持ってなかったら、一度先方のサーバに問い合わせて、情報諸々と公開鍵をもらってくる。

この公開鍵で飛んできた投稿の署名を検証して、本物と認めて良いか判断してる。

あと、ブーストが飛んできたときも、ブースト対象の投稿を解決する。

投稿のキャッシュを持っていなかったら、一度先方のサーバに問い合わせて、そちらを先に新しい投稿として処理してキャッシュする。

ブーストされた投稿のアカウント情報がなければそれを取得する処理が挟まります。

解決したら、それからブーストが処理されます。

アカウントや投稿の処理では、アバターやヘッダ、添付ファイルなどを取得して処理するアクセスと時間も必要です。動画は特に遅いです。

リプライの親投稿も取りに行きますが、そのへんはあとから追いかけですので、遅延には影響ありません。

このへんが、相手サーバの応答速度なども含めていろいろ絡んで、同時処理されていくので、

タイムラインの表示順は簡単に入れ替わります。

18:00:22 @asata@misskey.t-asa2000.net
icon

若者だらけのバス

タヒにたい