icon

スマホでネットサーフィンしてるとWebサイトの動画広告のせいで音楽の再生が止まる​:angry_ai:​​:angry_ai:​​:angry_ai:​​:angry_ai:

2024-12-31 11:07:55 :_ta::_ko::_su::verified_blue:の投稿 Eqwa@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-31 01:23:31 :_i2::_ni2::_ti::_lya::blobcatverified:の投稿 Yinichan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと351日寝るとお正月
https://mk.shrimpia.network/play/a25zs0rpvu

Web site image
も〜い〜くつね〜る〜と〜
2024-12-30 23:05:33 御免なさい:puddingified_verify:の投稿 gomennasai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

午後浮上するか分からんのでとりあえず先に
:yoi_otosi_woo__i:

2024-12-31 09:20:47 PORUBUの投稿 porubu@misskey.io
icon

今年まとめ画像(修正版)

Attach image
2024-12-31 13:26:18 びばえいちの投稿 nikowarih@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キリ番踏みました

2024-12-31 13:18:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

とある絵師さんの色覚異常が見つかるきっかけになったイラストを見て「自分も気付かなかった」「なんの違和感もないんだけど...?」という人が多数現れる - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2487755

色覚異常に興味を持って過去に何回か調べた事あるし、アプリ作る時も配るアプリであればちゃんと配慮するようにしてるけど、
特に障碍に気づいてない人が結局どう見えるのか(例えば口である周辺情報から『赤く見える』とか)がすごく不思議><

Web site image
とある絵師さんの色覚異常が見つかるきっかけになったイラストを見て「自分も気付かなかった」「なんの違和感もないんだけど...?」という人が多数現れる