開発が予定よりも大幅に進んでいるのでMisskey再開します(おい)
RE: https://misskey.io/notes/a0orco86b2a9057j
開発が予定よりも大幅に進んでいるのでMisskey再開します(おい)
RE: https://misskey.io/notes/a0orco86b2a9057j
と言っているが一昨日・昨日と全然進捗が出てないためそのうち±0になる模様
RE: https://misskey.io/notes/a12n56nd1cgd08vu
スマホのWebブラウザで使うサービス、OS標準以外だと弾かれることが多いので、仮にメインブラウザがEdgeだろうがFirefoxだろうが、設定上の「既定のブラウザ」は変えない方が良いというハック
や:nstagramの鍵垢以外の投稿は,全部アカウント持ってない人でも(ログインしてなくても)閲覧できるようになった方が人類の利益になりそうな気がしてる.(誰もが有益な情報にアクセスできるという意味で)
でもこれを大々的にそういう所で言うと「ブロック貫通されるから嫌だ」っていう声の方が大きそうではある
YouTubeやニコニコといった動画サイトは非ログイン状態でも,閲覧・検索・ユーザーページの表示は自由にできるので大手のSNSも全部これになってくれればなぁという感じ
if (new YosanoAkiko().isWatching(this)) {
return ":yosano_akiko_is_always_watching_you:"
}
北の町から南の町まで
素敵な夢を届けます
心安らぐゆとりの生活
電話1本叶えます
ジャーパネット ジャーパネット
夢のジャパネットたかた
最近疲れてこれしか考えてない
RE: https://misskey.io/notes/a0mzhpd6nh1q0bhs
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
しかし、この古来より伝わるイニシエの知恵は深いな。
登場から20年は経過してそうだけど、全然風化する気配が無い……
Fediverse、ほとんどのサーバが営利目的でやってるわけじゃないので、囲い込み要らないんだよね。
いろんなことから自由なのは成り立ちからくるものだから、そういうところはブレないんだ。
いろんな人に試して貰って、合う人が定住し、合わない人が別の場所に行き、それが廻り続けていればOKじゃないかな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ドコモのeximoとかってデータ通信端末で新規契約するのってできないんだろうか(ドコモのHPには「データプラス」前提の記述しかなくて)
This account is not set to public on notestock.