icon

確認しながらアドレスを順次切り替えます

【この後の流れ】
0:30 大家さんハウスを移動しながら動作確認開始
0:45 takusuki.comの動作確認を開始
この時点ではまだ移動しないでください

1:00 trpger.usをシャットダウン
→ 再起動後、takusuki.comへ転送開始
再起動を行う際にアナウンスしますので、その後に移動を開始してください


リアルタイムでトラブル対応を捌いていきます。
移動後に何かあったら教えてくださいまし。

:tanako_aki:​ ​:yorosiku_onegai:

icon

ティンダロスモードに入りました。よろしく祭り。
(裏でメッチャ作業中)

icon

では一度バックアップですー

icon

@fofon です。卓すき.com側にフォロー情報だけ残ってるので、自分のフォロー一覧から一度フォローを外して再度フォローする形が1番楽でした(試運転の.netで試しました

icon

稼働切り替えのギリギリまでここも動かすので、ご安心頂ければ。
IDとパスは控えておいて欲しいけど、いざとなったら連絡してもらえれば再発行できるから…

Twitterかブルスカか、非公式で私の発信がみられるようにしといてもらえれば何とかなるかと思いますー

icon

重要なお知らせ
最低限読んで欲しいのはココカラ!

卓すきーのアドレスを変更するかもしれません。
現在:
https://trpger.us/
→避難所:
https://takusuki.com/


試験運用中:https://takusuki.net/ 
※必死にプログラムをテストしていますのでアクセスしないで下さい。


これからの流れ

本日行ないます。3STEPです。

1. 21時~21時30分 
緊急メンテバックアップ

   ←:doggo_of_tindalos:

2. 21時30分~ trpger.usにて「
ロールバック(ティンダロス)前提」の再稼働をします。
~裏側でバックアップを起動、自動プログラムにて今まで生成されたアドレスをtakusuki.comに書き換えます~

3. 25時以降、
https://takusuki.com で稼働を再開。
↑21時の状態で再開しますので、21時以降に投稿されたデータは消失します。


※準備が整い次第、アナウンスを入れます。
https://takusuki.com 稼働後は、従来のID&PWをそのまま利用できます。
データ類もそのまま動くに状態に順次整える予定。





もし避難所稼働前にドメインを失効した場合、
1.
https://twitter.com/MagroTrpg
2.
https://bsky.app/profile/asami.trpger.me
3.非公式Discord
にて連絡をいれます。

最低限読んで欲しいのはココまで!


詳細:
trpger.usドメインを失効しかけています。

ヤられました。
ぶっ倒れている間に在米証明の通報を受け、48時間以内に対応しなければ失効という中で40時間程を失いました。
一応大急ぎでusドメイン取得時の提携先に連絡を取っていますが、
米在住証明としての公的機関領収書が必要とのことで、時間的に間に合わないかと思います。(最短で01:39失効)

対応は同時並行で進めますが失効タイミングがわかりませんのでこの後の流れを示しておきます。


各サーバー管理者様へ:
申し訳無い。410を出せる状況まで持って行けるかがわかりません。
今はユーザーデータの保全を最優先に動きます。
trpger.usの連合を切って頂き、takusuki.comからの連合を未来で受け入れて頂けると幸いです。
※余力がうまれ次第、410対応を行ないます。
※takusuki.comの動作確認が取れ次第、再度連合をかけに行きます。

最後に​:tanako_aki:​達へ:
・「アドレスが変わっただけで問題無い」状態まで持って行けるように最善を尽くします。

急なお知らせになってしまって不安にさせていたら申し訳無い。
とりあえずの目処も立ちつつありますので
ご安心下さい。

何なら、自動プログラムで対応している間は
私も​:abutakusyon:​する予定でいます
今回の対応はデータ転送&書き換えの待ち時間ばかりでやれることがない。

兎にも角にも最善を尽くします。
嫌なタイミングでやられました。

Web site image
TRPGがすきー!(TRPGer.us)
takusuki.com | 523: Origin is unreachable
Web site image
TRPGがすきー!(TRPGer.us)
takusuki.com | 523: Origin is unreachable
takusuki.com | 523: Origin is unreachable
Web site image
鮪@TRPGer.us (@MagroTrpg) / Twitter
Web site image
asami (@asami.trpger.me)
icon

この後お知らせを出すんですが、ぶっ倒れている間に割と致命的な攻撃を受けました。
さておき。

とりあえず必死に何とか対応するとして、こっから質問。

もし卓すきのアドレスが変わるなら
卓すき.com  (takusuki.com)
卓すき.net  (takusuki.net)

どっちがいいです? 直感で投票して頂ければ多い方に決めます

  • takusuki.com66
  • takusuki.net37
icon

コッソリお知らせ。

「卓すきが重い」という方むけの調整を色々試してみます。
※「特定の環境からのみ、重い」というのがあるあるみたいです。
※スマホ回線だと軽いのに、PC回線だと重いとか・・・その逆とか。



店子さんにご協力頂けたので、重いタイミングのアクセスログを確認しました。
ざっとわかる範囲では卓すきサーバーからではなく、CDN(キャッシュを補完しているサーバー)からの通信が大量に発生しているタイミングで重い可能性があるのかなと。
(グラフが跳ね上がっている所)

ここら辺のアクセス制限とかアクセス方法に関する値を色々弄って試してみます。
いざとなれば、全てのアクセスを卓すきサーバーと直通させても良いんですが・・・機材が負荷に耐えられるかどうか・・・。

何にせよ調整を続けてみますので今しばらく猶予を頂けると助かります。
:gomeneko:

:takusuki:​ ​:itumoarigatou:

Attach image
2024-11-12 23:11:17 ginjakeの投稿 ginjake@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

QRコードスパムの再発について


またスパムが発生しているようです。
現在卓すきーでは、大体30分おきにSPAMお掃除BOTくんが稼働しています。
一時間経っても消えないなーという場合はお知らせ下さいまし。改良を加えます。

:tanako_aki:​​:yorosiku_onegai: