icon

卓すき合同誌の「ネタ」について(?)

「参加してみたいけど、どんなことを書けば良いかわからない。」
みたいな事を聞いたので、ざっくりこんなのどうですかみたいなリストを出してみます。


例えば私なら・・・

(イラストが描けないので、レポート系が多い。)

・推しシステム紹介
・推しシナリオ紹介
・サプリメント紹介
・TRPGをやるときにもっていると便利なもの
・初めてのTRPG
・キャラクターの作り方
・TRPGではじめましての鉄板ネタ
・シナリオ作成のヒントとアイデア
・TRPG関係のレポート
・オンラインセッションのやり方
・自己流の遊び方
・TRPG用アクセサリーの紹介
・RPで気をつけていること
・ボイセで使っているマイクとかの話
・お部屋作り
・サウンドトラックとか効果音
・セッションの記録と管理
・インディーズTRPGの紹介
・TRPGコミュニティの紹介
・シナリオのプレイレポート

もっと適当でもいい
・「オカルト!クリティカルダイスの振り方」とか
・マグロの食べ比べ
・私のキャラクター傾向
・癖はココ!
・思い出話

更に適当でもいい(記念参加みたいなもん)
・うおおー!!やっほー!みてるー??!??!
・今年はこれくらいあそんだよ!
・某人間の描き方

ぱっと考えてみた物です。他の物でも全然OK
勢いに任せて参加して貰えると

:ureshiihanashi:

:yorosiku_onegai:

RE:
https://trpger.us/notes/9vqeuidsxc

Web site image
asami/鮪:08301: (@asami)
2023-06-01 20:17:59 asami/鮪:08301:の投稿 asami@trpger.us
icon

TRPGプレイヤー用のMisskeyです。
いろんなシステムで遊ぶ人がいますので、同卓者を探すには良いかもしれません。
TRPGの話題が常に流れているので、眺めているだけでも面白いかも?
愛称は「卓すきー」です。マスコットキャラクターはヤドカリちゃんの
「大家さん」です。

Web site image
asami/鮪:08301: (@asami)
icon

卓すきも例によって若干の登録祭りが起きていますけど…
怒涛の一年を過ごした今となってはビクトモシナイノデアル…
:blobcatpnd_ryo:

icon

補足:自分で作ったTLとかも流せます

RE:
https://warpday.net/notes/9b0j8h5cln

Web site image
あんちょこ (@anchoco)
Attach image
icon

追伸(補足を訂正):
※クオリティは全然お気になさらずでお願いします。
どちらかというと好き好きに楽しまれている様子が見られると
:ureshiihanashi:

私は
完成例の画像みたいな物で出すと思います。(文字メイン?)


RE:
https://trpger.us/notes/9vpwmomfee

Web site image
asami/鮪:08301: (@asami)
Web site image
asami/鮪:08301: (@asami)
icon

"卓すき合同誌"の参加者募集!

コンセプト
皆で一緒になんかして、それを形(本)に残してみたい。
これをきっかけとして、未経験の人も興味があれば気軽に挑戦してみてほしい。
失敗しても大丈夫だし、費用は全部卓すきで持つよ!
卓すき合同誌という形にできれば、それだけで嬉しいです。売り上げは気にしていません。
※今回は「多少雑になったとしても形として発行する」ことを第1目的としています。是非、お気軽にご参加頂ければ!

概要:
応募フォームを用意しました。 ※応募締切: 7/31


詳しい説明はコチラ:https://trpger.us/@asami/pages/takusuki_magazine


参加するよ~!と、気持ちが固まっている方が居れば、
コチラのチャンネルに以下のテンプレを使って投稿して頂けると助かります!
タグ検索で把握が出来る&他の方の参考にもなりますゆえ。。

【テンプレ】
内容:
ページ数(適当):
入稿するデータ形式:
コメント:

:takusuki:​ ​:yorosiku_onegai:

Web site image
卓すき合同誌(?) ゲームマーケット2024秋