久々にイヤホン充電忘れましたわ!
悲報、寝ホンとして使ってたFiiO UTWS1+SE215speの右側がとうとうちゃんとハマらなくなって音が出ないわぽろぽろ取れるわとなってしまった
寝ホントゥルーワイヤレスが楽すぎるかつ耳掛けタイプで寝てるとき外れにくい事を考えるとfiio utws系統はめっさ丁度いいからもっかい買いたいけど性能の割に高い
現行構成を踏襲しないなら左右繋がってるタイプのBTイヤホン買うか、spaceship買うか、E500買うかが現実的な所か
SE425+RMCE-BT2余ってるけどこれ寝るのに使ったら多分一瞬で壊れる
みうぱよへ
右だけスカジで倒して左はステージギミック+遅延補助、もしくは左から入り口付近にスルト右向きで置けば終わりですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いい感じに4系とV系が組み合わさった感じで良かったんだけどねぇあのゲーム
コロナ直前に実装された装備が強すぎて人離れてたけどコロナでとどめ刺された
ACfAはハード含めてオールS取ったけどAC4は昔の駐車場みたいな天井低いステージで核ミサ持ちノーマルと戦うミッションが難しすぎて無理だった
Hostヘッダの都合上公開したい名前と同じバケット名にしなきゃならない場合が多くて、そう考えるとバケット名モロバレとか前提みたいなもんだし 😩
適当なカスタム絵文字にuptime robotからアクセスさせるのが楽か
ちゃんと/healthみたいなエンドポイント作るのはnginx.conf弄らなきゃで面倒
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。