00:07:06
icon

月光が2回壊れたので今日の貞子マラソン終了
成果は普通の物理2op愚者数値妥協マイオプ妥協が4つ
まだまだ足りないねぇ…

07:37:22
icon

おきたあ

07:38:05
icon

寒いし九時出社間に合わないの確定だしで休みたい

08:54:05
icon

出勤

08:54:57
08:58:22
icon

弊、リモートワークするとき朝teamsに投稿しろよと言うことにいつの間にか決められてたらしいので今日は明日以降のリモートワークの為に自動投稿ツールでも作ろうと思います

08:59:43
icon

忘れるに決まってんじゃん馬鹿かよ

09:00:54
2020-04-06 09:00:07 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

09:00:58
icon

こわいね

09:04:36
icon

webhookだとそれ用のユーザからの投稿になっちゃうから、私のアカウントから投稿できるような仕組みがあればいいんじゃが

09:18:32
icon

んー最悪マウスとキーボードを自動化って方法しか無いかもなぁ

09:26:03
icon

power automateでなんとかなりそう?
これで駄目なら面倒くさいし今日は諦めるか

10:06:20
icon

職場に置いてる箱ティッシュ無くなってしまった
適当に買っておかねばなぁ

10:08:12
icon

慢性鼻炎マンなので無いと死ぬ

10:56:08
icon

はああーーーーーーーー使ってねーケーブル片付けろや幼稚園未満かよこいつら…

10:57:04
icon

ラック裏汚すぎて新しい機械置く前にもうちょい整理しときたいけど無理だわ使ってないの全部抜いたけど電源周りが見えない

10:59:42
icon

そもそもupsもくっそ古いから交換したい

10:59:59
icon

あーkvmもだな
カネーーーーーー

11:59:49
icon

12:00:19
icon

宣言来るのか

12:05:31
icon

私がわかってる分だけタグつけて取り分けちゃって、これ以外うちじゃわからんからどーにかしてくれって風にするしかない気がするな
やっちまおう

13:30:25
icon

今日配線屋さんのお仕事しかしてねぇな

13:30:55
icon

やりたい事の前準備として関係ないものに時間取られるの非常に苦痛

13:31:45
icon

13:47:02
icon

幼児ですませるとかこわ

13:50:21
icon

えっ、引用じゃん。
せめてどこと merge してきたかぐらい
もっと書くべき。
社会人だからって、何でも許されるわけと
ちゃうやろ・・・
大卒って基本こういうイメージ、怖い・・・

shindanmaker.com/978559

Web site image
えっ、丸パクリじゃん。
13:50:41
icon

や、そういうことじゃなくて💦

13:51:49
icon

それ漏れてるよ

13:53:04
icon

天気ええのう

13:56:49
icon

言い訳するならもっと面白い発言してほしい

13:59:02
icon

鳩いないんだけど

13:59:52
icon

鳩で抜くわけ無いでしょうが

14:00:16
icon

もうちょっとこう、羽根付き程度にして

14:08:47
icon

画質ぅ

Attach image
14:21:05
icon

外明るい割に風冷たい
そろそろ戻るか

15:18:41
icon

:t_kaeritai:

15:19:11
icon

:very_sad:

15:20:13
icon

リモートワークしろーと言われたけど物理的に機械に触れる状態になきゃできないお仕事が増える予感

15:21:02
icon

それは仕事ではないですね

15:24:25
icon

ついでのついで

16:48:33
icon

アプデ前のバックアップはじめます

16:49:04
icon

はじめました

17:11:25
icon

データベースバックアップ終わらないねぇ

17:11:53
icon

RDS使ってた頃の楽さが恋しい

17:40:03
icon

在庫は潤沢でも物流滞りつつあるからねぇ

17:40:39
icon

@Eai ブラボトロコンしよう

17:41:12
icon

バックアップ終わった気がするしトイレから出たらアプデやります

17:41:28
17:59:06
icon

バックアップ終わってなかったしまだ終わらないねぇ…

17:59:43
icon

dumpは終わってるけどs3へのアップロードが終わらん

18:00:01
icon

あーおわった

18:01:07
icon

まいぐれーといくわよ!

18:02:15
icon

おk

18:03:04
icon

でっぷろーい

18:04:49
icon

ただいま

18:05:03
icon

アプデ完了
pleromaもやるか

18:06:01
icon

今度こそpleromaちゃんと上がるといいねぇ

18:23:55
icon

pleromaが死んでる理由わかったけど直し方わからん

18:24:20
icon

otp_versionてなんだよ…

18:29:55
icon

んー、てことはdevelopブランチだと古いバージョンとしてbuildされちゃうってこと?

18:30:33
icon

どこかのバージョン表記を書き換えれば行けるのかしら

18:32:31
icon

本家のDockerfileなぁ…

18:33:36
icon

Dockerfile自前だからのう
見比べてみるか

18:35:38
icon

OTP_VERSIONをどうやって設定してるのかコード見ても分からないため直せなくてつんだ

18:40:22
icon

lib/pleroma/otp_version.ex · develop · Pleroma / pleroma · GitLab git.pleroma.social/pleroma/ple
よめぬ

Web site image
lib/pleroma/otp_version.ex · develop · Pleroma / pleroma
18:40:47
icon

@fujitastyle アプデできるハイテクちんぽ

18:42:27
icon

pleroma鯖維持する気力あんまり無いけど消しても出費ほぼ減らないから惰性で続けてる感じあるな

18:45:06
icon

buildしたあと実際にバイナリ動かすイメージの側にOTP_VERSIONってファイルを移してないからとかか?

18:48:10
icon

releaseディレクトリにOTP_VERSIONってファイルができるわけではない?
その上かもしかして

18:48:45
icon

これな気がしてきた

18:48:55
icon

帰ったら試すかー

18:53:57
icon

あれ、releaseディレクトリじゃなくてreleases?

18:55:19
icon

本家のdockerfileもうちょっとこう…手心というか

18:56:48
icon

えーっと、帰ったら自分のDockerファイルのコマンド手で打ってOTPbuild終わった段階でどこに問題のファイルがあるか確認

19:00:39
icon

空腹

19:01:32
icon

しばらく床屋行けなくなったのでロン毛になるしかない

19:02:07
icon

@sknsn ルルアchangのカレー食べたい

19:02:41
icon

逆モヒカンバランス悪そうなのでやるならちゃんと全部そって

19:03:12
icon

@sknsn わぁい!🍛

19:03:42
icon

池袋過ぎちゃったので寄り道して飯食って帰るのは無しです…

19:05:43
icon

@sknsn 食べたら不老不死になったりしそうな🍛ですわね…

19:12:17
icon

@sknsn よかった戦闘中にパイむしゃむしゃする所は似なかったか

19:18:32
icon

@sknsn おやつからがっつりごはんにランクアップしてるんだよなぁ…

19:25:32
icon

じっけん

Attach image
19:30:54
icon

@sknsn いっぱい食べる君が好き

19:32:38
icon

ビルド中

19:37:20
icon

@sknsn 私も昔はradiko録音しまくったりしていたが、膝に矢を受けてしまってな…

19:41:22
icon

OTP_VERSIONファイル無い、なくない……?

Attach image
19:41:43
icon

えりくさーのバージョンかしら

19:44:22
icon

19:48:52
icon

mix deps.get --only prod
じゃだめとかそういうのか……?

19:49:45
icon

elixir:1.9-alpine
でビルド
1.10使ってみますかね

19:52:07
icon

vSphere7どうしようねぇ

19:56:44
icon

1.10でビルドおためし

Attach image
19:58:56
icon

github.com/erlang/otp
あー22がどうちゃらってこれのことかな

Web site image
GitHub - erlang/otp: Erlang/OTP
19:59:22
icon

リリースつい最近やんけそら1.9には入ってねーわ

20:08:10
icon

んーそれっぽいファイルはあるが

Attach image
20:08:37
icon

それっぽくねーわバイナリかこれ

20:13:22
icon

直接バージョンだけが書かれたファイルかぁ

20:15:18
icon

--only prod外してビルドしてみるか

20:15:36
icon

関係ないや

20:16:54
icon
Web site image
dockerfile: OTP version must be >22.2 (#1662) · Issues · Pleroma / pleroma
20:17:47
icon

ファイル無いのに動いてるのよくわかんないわねー

20:20:45
icon

あれ

20:20:47
icon

……???

20:21:21
icon

混乱している

20:23:27
icon

あーotpビルド後で走らせてるときの場所か

20:26:11
icon

公式のビルド落として中身見てみよう

20:27:59
icon

あー公式のビルドの中にもOTP_VERSIONないじゃん!

Attach image
20:28:08
icon

は?

20:28:18
icon

なんでや

20:28:42
icon

それはおかしいやろがい

20:29:51
icon

Attach image
20:32:54
icon

えぇ…

20:33:25
icon

ただ単にそのファイルをチェックするコードがmergeされるより前のソースからビルドしているのでは

20:43:31
icon

issueでなにこれーつってる人に便乗した

20:46:01
icon

developでビルドしてこうなってるからなぁ

20:49:30
icon

otp_versionはerlang/otpのバージョン返してくれるハズ(返ってきてないけど

20:50:21
icon

直せるようになるまで pl.asterism.xyz は503返しときます

20:52:01
icon

あれ、ちがうんかな
でもpleroma自体は2.0.xだし22って数字は明らかにerlang/otpだよねー

Attach image
20:54:19
icon

もうええわゲームします

21:00:24
icon

echo "22" > OTP_VERSION
とかやんなきゃならんやつか

21:02:03
icon

自動でやってくれないのうヒャアって感じ

21:02:49
icon

あっ本編周回用の貧者回転ノコギリまだ作ってない!

21:04:46
icon

imagemagick入れないと画像あつかえなくない?

21:05:41
icon

@aqz 要らないの?
めっちゃえらいねそれ

21:06:59
icon

@aqz ちょっと遅そうだけどそれにしたってimagemagick無くていい利点が大きい

21:07:07
icon

mogrifyあー

21:07:18
icon

うち使ってるからなぁ

21:09:00
icon

女幽霊マラソンしたいけど、聖杯準備しなきゃならないの面倒くさくてもう準備が終わってる貞子マラソンに逃げてる

21:19:09
icon

ice boxに缶チューハイ入れて飲むやつ好き

21:56:36
icon

今日の貞子マラソン1セット釣果
数値は妥協だけど放射物理乗算愚者物理耐久マイが2個
女幽霊聖杯の準備しましょ

22:33:44
icon

もへはバイでしょ

22:47:24
icon

筋神ちゃんの本編周回時対ロマ用貧者血晶マラソン用女幽霊2体同時に狩れる聖杯の準備完了
適当に100体狩ったけど貧者貧者はなかった

22:50:18
icon

パスタばりぼり食べないで

22:51:17
icon

うーん酒が切れてしまった

22:51:44
icon

ここの鯖ubuntuだけど20.04にするのはGWとかに暇があればかね

22:52:05
icon

お仕事いっぱいで暇になる予定なかったけどなんちゃら宣言でどうなることやら

22:52:21
icon

あーいやあのクソ客がそんなこと気にするわけないな

22:54:17
icon

モペット、何かと思ったらチャリにエンジン積んだやつか

22:55:06
icon

知り合いチャリにクソ強モーター積んでたわね