2018-08-28 16:50:44 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近ブログ書いてないし月1200円閉鎖するかとも考えつつある
長文書きたくなること珠にしか無いからなー
2018-08-28 19:36:46 ぶっちゃん!の投稿
x86q@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうusbブートじゃなくてm2からm2とかやればいいのでは()
全然使ってないブクマフォルダ一つ消そうかと中身確認したらリリカルLISPのブログが出てきた
プログラミングほぼしないけどlispは割と好きな方の言語
当たり前だけどリレーサーバ設定したらelasticcacheの料金がすごいことになっている
どうにかできないかなぁ
t3microとかだと明らかにメモリ足りなくてmastodon動かしづらそうだし
オンメモリdbなのにswapさせるとか意味不明だけど安く済ませるならそうするしかないのか
elasticcacheスケールダウンできないんだよな
スナップショット取ってもっと小さいサイズで立ててmastodon立ち上がるか試すか
あれcloudwatchから見るとswap0になってんな
これm3mediumとかじゃなくてt2smallくらいで大丈夫なのでは
中身sidekiq用とキャッシュ用だっけか
前インスタンス再起動しても生きてたしちょっとやってみよ
m3mediumからt2smallにredis変えれば大体半額か
んー、前はこれで動かなかった気がするんだけどな
セキュリティグループの設定ミスってたの気づかなかったのかな
今月はmultiAZ試したりスケーリングできるお高い構成にしたり色々やったのでawsの請求額やばい
2018-08-28 21:16:56 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-28 21:16:31 foobar36の投稿
foobar36@mstdn.klamath.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-28 21:24:15 ひでんの投稿
klNth@mstdn.klamath.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-28 21:35:23 ひでんの投稿
klNth@mstdn.klamath.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これabout/more見ればいいんじゃないかな
id1は確定じゃないけどおひとりさまインスタンスでもabout/moreは見えるわけで(forkは知らない)
だめだabout/more見れても管理者連絡先を非公開にしてると意味ないのか
まあ管理者情報公開してない他人のインスタンスに「管理者連絡先公開しろ」ってのは流石にエゴが過ぎると思う
2018-08-28 22:31:41 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-08-28 22:33:52 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「200v電源足りてないんで引いてもらってください」とかは言うことあってももっと低いお話は知らんわからん