いんふりゃえんじにゃで将棋初心者keybasehttps://keybase.io/aries_asterism避難先https://mstdn.nere9.help/@aries
眠くてかつ頭が痛い睡眠足りてないな
ヘッダ追加したら幸せな見た目になった
面白そう
普通の人が気楽にサーバに月数千円いきなり投げるかというとそりゃ無いよなー
1つノード消して1つ増やしましたインスタンスタイプ小さくしたら死んだ
コンテナ止めてec2停止してMicro
に下げたらsshすら出来なくなったAMIから作成し直して復旧
またできなくなった
おっけーインスタンス復活!
swapちゃんとやらねば結構メモリ食うね
コンテナだし当たり前
んー中々運用大変だ
ただ今度こそあとは殆どアップデート繰り返すだけのはず
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとこれ結構アプリ重いし
マが安定稼働したところでpleromaが今更気になりだす
そろそろ空腹
pleromaめっちゃ軽いじゃん今からでも変えよっかな
今使ってるrdsのインスタンスにdb追加すれば節約しつつpleromaお試しできそう
メディアの保存場所ちょっとムムッとなったので辞めとく
んー
全文検索やっぱり欲しいなあユーザ名とタグでしか検索できないの辛い
そうなるとディスクサイズも上げなきゃか
メモリも足りんわ
渋谷凛に飼われてえ
一ノ瀬志希に飼われてえ
あれ別にEC2でES動かす必要ないじゃんAWSなんだからこっちのESで動くのでは
お昼休みの限界オタクは妄想で忙しい
今日は昨日の心持ちに従って魚食べるか
あれ日本語全文検索動かすならmastodon側の改造必須か!
面倒だなこれ
そっかプラグイン使ってくれるようにしないとか...
あーもー
指紋認証セットアップできんな
adca無きゃだめかなー
やっぱwindows糞だわ
pin消せなくなった
ああああああもおおおなんだよおこれ
デフォルトのサインインオプションがpinから変わらないああああああがああああああああああああq
おー何とかなった
未だに業務アプリの検証できてないからとかアホなこと言ってIEにすがり続けるクソ企業が多すぎるあの客倒産しないかなー
一ノ瀬志希に飼われたい
しきすき
すでに燃やした
月100ドル超えそう
帰りてぇ
眠い
ぐっすり眠れてないのなかなかの問題だ
Mastodon発言に気をつける必要がある
24時間前と比べてAWSの課金額が6$ほど増えている
タリスカーホント好き
地元大雨かー