名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性ほぼ無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (持ってない着ない 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo , #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
エックス https://x.com/t_ma1n
-
-X
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 127786(+51)
フォロー : 10126(+1)
フォロワー :4974(+0)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert
-
-X
-
-X
←この先2年で車を買う必要があったが運良く36アルトFを総額21万円で取得してしまったため車に対する興味はまた完全にゼロになった
-
-X
-
-X
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
-
-X
-
-X
-
-X
-
-X
-
-X
-
-X
-
-X
[ 白色申告で用意されている「事業専従者控除」とは何か? | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee ]
https://www.freee.co.jp/kb/kb-shiroiroshinkoku/commentary/
白色申告で認められている専従者控除では、支払った賃金の額等には関係なく、一定金額での控除が認められています。
なんでこういう扱いなんや…?
-
-X
あー白色専従者ってちゃんと住民税用に収入が自動で自治体に情報入るんだ
でも実際の賃金額いじるのってどうするんだ?なんかそれ用のが確定申告のときにあった?
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9w5h6vpcnb
-
-X
ここ1〜2週間で更に中国の経済というか、不動産バブル崩壊が悪化していることを実感。。極端に安くしないと売れず、その価格が1週間に1回くらいのペースで段階的に落ちている。これでも沿岸部はまだマシで、内陸部は更に悲惨とのこと。https://x.com/xiaolong761216/status/1816704551111852181
-
-X
-
-X
着ぐるみさんのアカウントの人が行っているスペース、たまにこっそり聞いていることはあるけど謎の一般男性が大量にいて、ちょっとうーんみたいな気持ちにもなっちゃう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
←ちやほやされたい欲がまるでないため何もしない人間
RE: https://d.kg-misskey.net/notes/9w5m1xm6sl050lb9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドメインブロックとかそういうことじゃなくてメディアのモデレーションか そんなの誰もioと連合できなくなっちゃうじゃん……
io、ぶっちゃけ正常な判断ができる企業だとサーバーブロックしたくなるのはわかるが有名人がいるからできないよねみたいなところもありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミスキーアートの画像が見られないと噂を聞いて自鯖(共にクラウドフレアでプロキシしてる)を確認したら、kmyblueでは普通に見えて、Misskeyではpngが拒否られた。
-
-X
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
皆さんは
・泥スマでも長文を書きたい
・泥スマでもアンケートの項目大量に並べたい
・泥スマでは入力中のカーソルが画面外に行ってつらい
とか、思ったりしませんか?
そういった人向けのカスタムCSS作りました。
詳細はページで確認してください。
https://misskey.io/@yamatsumi_s/pages/1721100405096
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AppleやGoogleに阿るのが嫌
RE: https://mk.shrimpia.network/notes/9w6b9ymtmn
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の意見としてはサードパーティクライアントってサーバー運営のエコシステム的にどうにも微妙な感じになるのでTwitterのそういった判断は正しいと思ってる
(非難は受けそうだがもうmisskey-devのメンバーではないので無敵の人だから言う)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
APIを使ったbotとか自動化はwelcomeなので、まあ必然的に全てのAPIにアクセスできればサードパーティクライアントは作れちゃうよねと
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9w6c5py7dw
@kisaragi_marine@misskey.niri.la misskey-webの世界で完結する場合はこの上なく便利なので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
じゃあそういった思想を元に私がフォーク作っても全く支持されないわけでしょ?(と勝手にイライラして変な踊りを踊りながら発言しています)
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9w6c5py7dw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フッターに色々付けちゃったフォーク見てみろよ…
RE: https://mastodon.motcha.tech/users/mot/statuses/112853210427007610
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ 株式会社 上毛新聞社: 群馬・高崎市の新駅名 「豊岡だるま駅」が支持率58%で圧倒的優位 ]
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/503298