篠原常一郎さんの動画を参考にして立法・質問準備の方針を考える https://youtu.be/TCEsoS-WehY @YouTubeさんから

Attach YouTube
2019-10-24 16:12:33 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

Dolphin 🐬 思いもよらぬバグりかたして変な笑いが出た :smiling_ai:

webアプリのスケジュールって言われてもなぁ。本人の練度とか内容とかにもよるし一概には言えないよねぇ

(classとかfor-of構文とか

TypeScriptはESxで存在はするが実行コストが高い構文を低コストな記述にしてくれるらしい

@kot@misskey.io (classはTypeScriptで使った方がいいという話を聞いたことがある

CSSアニメーション使わないのなんでだろうなとは思ってた

Misskeyにも反映して(ぇ

RE:
https://misskey.io/notes/7z7w652xw6

しゅいろ:ai_9597: (@syuilo)
2019-10-24 15:30:27 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-24 15:30:22 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

僕が「曲げようとしてくるやつを曲げようとした過去」は棘に墓標が刺さってるのでいつでも閲覧可能です。

いいやがったな こいつ感

@syuilo@misskey.io それはみずほのインターネットバンキングで、ネット銀行はまた別のさーびす

2019-10-24 15:03:54 なんみんの投稿 Hensachi50@mk.a9z.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ネット銀行って楽天銀行一択なのかしら

kiwifarms.ccドメブロで安定ってことでFA?

2019-10-24 14:42:47 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

もうちょっと物事シンプルに考えようぜ
例の事案はFediverseの仕組みが云々じゃなくて「俺の前でルーン文字を垂れ流すな お前を殺す」っていう一幕だったって話だぜ
なぜ流れてきたかについてはFedの仕組みはあるけどな

2019-10-24 14:41:14 :nonke:​​団地妻系地雷​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

そもそもこいつがいるのはアメリカンネトウヨ用のインスタンスなので何言っても無駄だったwwwwwwwwwww

2019-10-24 13:05:09 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

楽天銀行にするけどいいよな…?

なんか色々クソ

東和銀行、そもそも個人事業主口座の口座維持手数料とかネットで案内してない???

急募ネット銀行 おすすめ

2019-10-24 13:02:37 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-24 13:05:36 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

(私ではないが)某第二地方銀行を使い始めたものの嫌気が差してきた

個人事業主口座も開設したい

ネット銀行って何がいいの~~

2019-10-24 11:47:59 YD | ALEXの投稿 YD@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-24 10:26:12 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あなたの視認可能フレームは22です!Wii Fitトレーナーの最速太陽礼拝並の速度 | 視認可能フレーム計測ツール https://silly-hawking-704109.netlify.com

2019-10-24 09:16:45 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。