動画編集やろ
aqz / tamaina / Jade Kotaki
私が言う死にたいというのは、永遠に布団の中ですやすやしていたいということです
A member of developers of Misskey
【Links】
Sub: @aqz@yuzulia.xyz, @tamaina@misskey.io
Rail Ch.: https://www.youtube.com/channel/UCds1cPl1_3Tv5oKp3bQW0XA
【🙏】
Amazon Wishlist: https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1MS8O2CUKPL8I
ETH: 0x6C6d0728795785b8d51Cb06f6De9372837FCadCf
Kyash: tmin
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.wikiの編集状態どうなんかなって思ったら思ったより悲惨だった
https://misskey.wiki/:recently
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GoogleのAIに勝てたサイトが存続ってことにしたいと思ってる
まあ現状misskey.wikiなんだけど
RE: https://misskey.dev/notes/8chf4165wt
@AureoleArk@misskey.io joinmisskey wikiはもともとmisskey.wikiに移設することにしていたのですが、kiwiがちょっと微妙だったのでやめた経緯があります。なのでmisskey.wikiについてはOKです。
逆に質問なのですが、なぜmisskey.wikiを存続せずmisskey.ioを使用するのでしょうか?たとえば、kiwi版をold.misskey.wikiとし、wiki.js版をmisskey.wikiとする、というようなことはできなかったのでしょうか?
しゅいろからはwiki.misskey.ioについてRN含め一切言及がないので、wiki.misskey.ioはmisskey.wikiの後継を勝手に名乗っているものと私は認識しています。ただ、しゅいろからそのような示唆があるか、裏での取り決めがあれば申し訳ありませんので、ぜひご教示ください。
@syuilo@misskey.io 開発自体は続く? misskey.wiki はどうにゃる?
村上さんはmisskey.wikiからwiki.misskey.ioへ移行する気満々なんですがそれは(
RE: https://misskey.io/notes/8cheziu0sq
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@AureoleArk@misskey.io joinmisskey wikiはもともとmisskey.wikiに移設することにしていたのですが、kiwiがちょっと微妙だったのでやめた経緯があります。なのでmisskey.wikiについてはOKです。
逆に質問なのですが、なぜmisskey.wikiを存続せずmisskey.ioを使用するのでしょうか?たとえば、kiwi版をold.misskey.wikiとし、wiki.js版をmisskey.wikiとする、というようなことはできなかったのでしょうか?
しゅいろからはwiki.misskey.ioについてRN含め一切言及がないので、wiki.misskey.ioはmisskey.wikiの後継を勝手に名乗っているものと私は認識しています。ただ、しゅいろからそのような示唆があるか、裏での取り決めがあれば申し訳ありませんので、ぜひご教示ください。
(カバー率70%ってわりと中途半端だよねー)
RE: https://best-friends.chat/users/hswugbhxwsz/statuses/104908163558894555
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@AureoleArk@misskey.io .wikiからの移植ガイドやホーム以外のほぼ全てが、joinmisskey wikiの現在ないしは過去の版とほぼ一致しています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
執筆者=管理者が100%成り立って初めて言えるセリフじゃにゃいの。Wikiの執筆者はサイトの著作権設定に同意して記事を書くと少なくとも私は思っているので、私からすればそんなことはないです。
@7@misskey.m544.net 「誰でも書き込める」と「誰がどのように文章を使えるのか」は別の問題です。
管理者が代表して執筆者の権利を主張・保護するのは、私は間違ったことだと思いません。
WikiとしてPRは受け付けているけど、あんまり来ないのでほぼ私が書いていることになっている
RE: https://misskey.m544.net/notes/7174b53b8c405787dd5eed86
wiki.misskey.ioですが、joinmisskey wikiの文章や構成、内容をそのまま転載するのは禁止とさせていただきます。
joinmisskeyの内容の著作権は当サイトが所持するものです。ご理解ください。
To @AureoleArk@misskey.io and wiki.misskey.io著者各位
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピクセルパーフェクト、コンポーネント内の余白やら色やら線の太さやらは頑張って再現しようよとは思うけれど、コンポーネント間のmarginやフォントサイズはレスポンシブのこと考えると必ずしもデザインの再現は目指さなくてもいいかなと
データベースの仕様的に仕方ないんだけど、misskey.ioでさえTLなどの読み込み時に古いノートやドライブファイルを取ってくるのにかなり時間かかるなぁ
お知らせ日本人以外のユーザーが増えてきたため、多言語対応のMisskey Wikiをオープンしました。
https://wiki.misskey.io/
まだ情報が少ないため、https://misskey.wiki/ から移植していただける方を募集しています。
移植の際は以下のガイドに沿って作業していただくようお願い申し上げます。
https://wiki.misskey.io/ja/transplantation_guide
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかして:今Apple Store行ってもソロループバンド試せない
https://github.com/joinmisskey/joinmisskey.github.io/blob/src/gulpfile.js
まあ、gulpfile.jsが900行なんですがね
RE: https://c2.a9z.dev/notes/8cha63i9fk
gulpプラグイン普通に便利なんだもーん((((
おっそい問題はあるので、そもそも私はgulpfileまわりはバニラjsで書いてる
RE: https://misskey.io/notes/8cha3plzrj
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AirPodsの自動切り替え、都度都度接続切り替えてんのかと思ったら、Apple製デバイス限定でマルチポイント接続してるっぽい
joinmisskeyのフォントとmisskey-siteのフォント、どっちが良い?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
謎のSteamゲーム日本語翻訳関係者黒髪美少女バーチャルストリーマーEai氏ほんとすき
うちの現場、何故かEmacs派が圧倒的マジョリティなのでVim派の私は肩身が狭い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや、これ、URLアップロードのAPIはすでにあるのでそれを操作すればいいだけなんすよね
RE: https://virtual-kaf.fun/notes/8ch2qjnv1t
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これに関してはねぇ、女性が悪いと思ってる。いまの女性って全然男の青田買いをしなくて育てようとしないんよ。例外もいるにいるだろうけど、大半は男自身の努力じゃどうしようもないところがあって、女性に育てられないことには女性にとって魅力的な男性に育ちようが無いんよ。https://twitter.com/wraith13/status/1305212026419986432
今日も「エンジニアは優良物件なのに何故モテないのか」みたいに噴き上がってたけど、そりゃかつてはお見合いに救済されていた層はお見合い文化がなくなればそうなるとしか言えないhttps://twitter.com/kamiya344/status/1308048601398956032
普段薬屋から山ほど名刺もらってる医者は名刺を返す習慣なんかありません。返す医者の方が偽っぽい。https://twitter.com/Calcijp/status/1308024002808479744
山伏たちと一緒に山で修行してるとき、ちょっと休憩みたいなタイミングで彼らがたまに螺貝を取り出して吹き始めるので、何か信仰的な意味のある場所なのかなと思って「いまのは何で吹いたんですか?」と聞いたら、「景色がよくて気持ちよかったから」と言われて、ああ山伏っぽい!と思ったhttps://twitter.com/jiro6663/status/1307999212072706048
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
専門学校に入学した頃に、NCSA Mozaicがスゴイらしいってざわざわしてた記憶があるんだけど、入学するなりrootを任される学生ってのが数人いて、そちらの人達がいじってたし、接点がなかったのでよく知らなかったのね。Sun-3がいっぱい並んでて、そのまま使うとおっそいんだけど、SPARCstationにリモートログインするとちょっぱやだったあの頃。UNIXなんて全く知らなかったよ。System VとBSDはこれからどうなっていくの!? みたいな話してた頃。Linuxはまだ1.0に達してなかったね。
いま歴史年表見てみると、本当にWorld Wide Webらしきものが登場した直後だったんだなーってわかるので面白い。まだ授業ではHyperCard教えてた。CD-ROMというすごいメディアがあって、これがマルチメディアだ! って叫んでた頃だよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
じゃあ今1万円ぐらい買っておこうかしら
RE: https://oransns.com/users/nacika/statuses/104906583297063268
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
joinmisskeyの更新頻度、最近そんなに高くない……まあ最近のMisskeyの開発速度と並行してる感じではある
RE: https://misskey.io/notes/8cgyq38p19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁ、このアプリは割と頻繁にスプラッシュスクリーンで固まったりログインできなくなったりするゴミアプリなんですがね
RE: https://misskey.io/notes/8cgsypk9bh
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地銀のレベルの低さよ
https://www.hirogin.co.jp/information/info200918/
要約:この間iOS14出たけどアップデートすると弊社のアプリ正常に動かなくなるからアップデート控えてね!対応版は来月末あたりに出すよ!
nere9の人をフォローしててもnere9の存在を知らないパターンか。まあ確かに、あまりインスタンスは意識する第一ポイントではないな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。