2020-04-07 23:58:21 なふの旅ろぐの投稿 nafu_at_photo@nijimiss.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@cv_k@misskey.dev 範囲狭いけどこれは良いかもしれない
ありがとうございます!

@cv_k@misskey.dev 右クリックはそこに右クリックがあってほしい

2020-04-07 23:52:18 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

プレフィクスが必要なんだっけ

やっぱなおってないわ

あと右クリック出来ないのはくそ

もっと普通のキーボードがよかった

MacBook Air mid2012、やっぱ微妙に使いにくいわ

ゴリゴリ東京の列車を撮ってきたさがある

2020-04-07 21:09:58 しおまねき(14)✨🦀の投稿 azel_skydart@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

…というのがあるので「安くすんじゃねぇアホンダラ」って行政が指導する必要があると思いますねこれは…

2020-04-07 23:33:15 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まず多分Webpackまわりが不可解だと思う

Vue3を待って…いやあれも多分理解するのに時間かかりそう…

2020-04-07 23:25:45 れの投稿 _rE@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

東京行くだけで2000円かか…いや、高速バスの回数券がまだあるわ…

RE:
https://misskey.io/notes/85tkdu74el

オープンクロッチショーツヒゲチャニャイトツーザインヴィトゲンシュタイン🐥 (@godzhigella)
2020-04-07 23:29:41 オープンクロッチショーツヒゲチャニャイトツーザインヴィトゲンシュタイン🐥の投稿 godzhigella@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 03:53:48 ビッグバンさとうよしこ:akko_lewd:の投稿 tokaplmi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:26:52 まっちゃとーにゅの投稿 satsuki@iro.moe

Misskeyのお一人様インスタンス、自分で頑張ってフォローをめっちゃ増やさなければさみしくなってしぬぞ
pub-relayでも使えたら何とかなるんだけどさ

2020-04-07 20:28:24 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:29:10 巳波みなとの投稿 minato86@misskey.open-w.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:53:01 New Instance!の投稿 new@fediverse.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:57:19 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:misskey: Misskey ハイライトのリアルタイム性を高めて1時間の間にもっともリアクションやRNが行われた投稿を並べるようにする :thinking_ai:

2020-04-07 21:07:18 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 21:10:28 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:misskey: Misskey Pagesの崩れが治ったので次はドライブ画面がPCで使うには異様に小さい問題 #5985 が何とかならないかにゃ:thinking_ai:

ドライブ画面を広くする · Issue #5985 · misskey-dev/misskey

留まる人も多いので一概には言えないかなぁ
とりあえずFediverseの継続ユーザーを増やしたいのでリモートの投稿も含められるようにするべきだと私は思ってる

RE:
https://meisskey.one/notes/717154d25dfba8b5b1e6e9f1

misskey.one_はいいぞ_ナイセン_偽邪推系 (@nisejasuikei)

(E235製造ペースはだいたい1年200両、横須賀の製造計画は745両だから…3年もかけんの!?

2020-04-07 21:37:12 杉田匠@停止の投稿 tacumi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 21:37:06 巳波みなとの投稿 minato86@misskey.open-w.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:09:31 2394の投稿 2393@floppy.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 20:08:12 うさじ・モンドリアンの投稿 Yu_dachiP@vocalodon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これはすごいわかる(dolphinスタイルなんだろうけどなぁ)

RE:
https://iro.moe/notes/85tczdfinv

2020-04-07 20:02:29 まっちゃとーにゅの投稿 satsuki@iro.moe

これとこれ嫌い

せめてサイドバーの項目が変化すればなぁ(多分結構簡単に実装できるのではないか説はある)

RE:
https://iro.moe/notes/85tcwih7e7

2020-04-07 20:00:15 まっちゃとーにゅの投稿 satsuki@iro.moe

v12のアドミンページ使いづらい

廃車予定と言われた車両たち(とくに川重製)は走ルンですと揶揄されても庇いきれない子たちなので廃車は妥当ではにゃいのかなと。E217も酷い状態で全部廃車しちゃう予定なわけですし。

仙石205を置き換えるなら、宇都宮の205は置き換えないのかしら?
「小山後期型E231近郊電車」は全部で15編成。仙石205は17編成。仙石すら置き換えられないじゃん。仙石はとりあえず他のよさげなE231を持ってくれば良さそうだけどね。宇都宮205はどーするんでしょう?私はE531くんをバイトさせればいいと思っていますが(でも日光線にもE531入れるの?)?
https://tx-style.net/jr/4108.php

E231系小山車両センター編成表(最新版)

E233は計72本、211は計80本……あれ、先頭車の組は足りない!
長野の3両がこれだけ多かったとは。長野地区はほかにE127がいるけど、こいつらは12編成の松本配属。
https://tx-style.net/jr/

もしこれが本当だとすると、E231はめちゃくちゃ廃車出るし(まあ妥当ではある)、E233だってめちゃくちゃ廃車されるのでは…

2024年度以降東海道線・宇都宮線・高崎線にE235系を導入、E231系・E233系を置き換え
E231系小山初期...廃車
E231系国府津...廃車
E231系小山後期...仙石
E233系...高崎・長野

※E235系導入時期変更に伴い以前はE233系残留、E231系1000番台は小山初期国府津含め転用だった計画から大幅な計画変更
https://twitter.com/aYx7gb6LAESZ3wl/status/1247195767254568960

面倒臭くなっちゃった

QtはWebEngine単体でのバージョン管理ってのはあんまやってないっぽい?

2020-04-07 18:21:50 なるみ@私信の終わりまでつぶやきつづける少女の投稿 luana@si.pmpm.pw

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@c0_ke@misskey.dev https://bugreports.qt.io/browse/QTBUG-82842
UIちょっとわかりにくいけど5.15.0 Beta3では直っているらしい?

[QTBUG-82842] Css option "backdrop-filter: blur();" makes the background solid - Qt Bug Tracker
Huge black object in background with Falkon (QtWebEngine browser) · Issue #6152 · misskey-dev/misskey
2020-04-07 18:18:39 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

@aqz@c2.a9z.dev :thinking_ai: :thinking_ai: :thinking_ai: (Windows版qutebrowser)

@c0_ke@misskey.dev わりと昔の話なのでほとんどのv12インスタンスに適用されてる

@c0_ke@misskey.dev 手元に環境ないからわからん

(そういえば: ブラックアウトバグは直ったと思う)

RE:
https://misskey.dev/notes/85t94c1pde

печенье торт (@c0_ke)
2020-04-07 18:13:09 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:edgelegacy: Legacy EdgeとMisskeyは相性が良くないので:edge: Chromium Edgeを使おう :smiling_ai:

2020-04-07 18:13:27 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

dockerのimageファイルが大きすぎるっていうのはまぁうん、そのimageが悪い

2020-04-07 18:10:50 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:misskeyv11: Misskey、 :firefox: Firefoxなら割と1日ぶっ通せるんだけど:misskey: v12は謎のクラッシュが起きる

2020-04-07 18:08:19 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev

Web版Misskeyが200件ぐらいで操作不能になってくる中1日分投稿を貯めたTenChaは投稿受信時にリストがちょっとガクつく程度というCPUパワーとGPUパワーの圧倒的省エネさを見れる

2020-04-07 18:08:03 なかやばしの投稿 eniehack@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 18:05:49 三丈えいる🐱 🔞の投稿 straynight@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(Electronアプリ、むしろElectronだけフレームワークとしてコンピューターに一個だけにしてほしいんだけどそういうのもうやってんのかな)

2020-04-07 18:03:52 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev

ただしWeb系の愚かなDOM爆弾に該当するものには未だに遭遇してないのでわたしはこっちの方が好き

2020-04-07 18:02:17 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev

CPU的に軽いとは言えNode.jsなりにメモリを食うしQtの知識がいるので結構難しいもんです

2020-04-07 18:02:01 misskey.one_はいいぞ_ナイセン_偽邪推系の投稿 nisejasuikei@meisskey.one

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これを使えばElectron要らないし軽いGUIが作れるわけか
https://github.com/nodegui/nodegui

GitHub - nodegui/nodegui: A library for building cross-platform native desktop applications with Node.js and CSS 🚀. React NodeGui : https://react.nodegui.org and Vue NodeGui: https://vue.nodegui.org
2020-04-07 17:44:32 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【NHKニュース速報 17:44】
安倍首相が「緊急事態宣言」
7都府県が対象 効力は5月6日まで

2020-04-07 16:24:15 七尾れいの投稿 sinnrinn@msk.kirigakure.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

某私の友人クラスタ、現金派が半数でお金のやり取りがつねに現金なのでLINE Payでもいいから使ってほしいという気持ちが...

TLがKyashのApple Pay一色ですげぇみんなKyash使ってるし喜びがすごいんだなとひしひしと感じるけど、ぜんぜんリアルでは普及してないの、TLはみんな逸般人だということを忘れてた
https://twitter.com/makisen48/status/1247357459477352448?s=09

ご報告先程、緊急事態宣言発令に伴う翌日以降の雇用契約期間内の自宅待機指示の発令を受領し、これにより専門官から民間人に(事実上)戻りました。
https://twitter.com/totori_coms/status/1247438940455358471?s=09
税務署閉鎖...?

2020-04-07 15:10:43 矢倒オワリ@予備の投稿 blanc_poop@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

私が AtCoder (競技プログラミング全体ではない) に対して憎しみを持っているのはこういうところなんだよな。 広く知られるようになると初心者に対する影響も持ってしまう。
競技のレギュレーションとして推奨するのは別にかまわんが、普通はすごく悪いんだってこともどっかに書いて欲しい。

AtCoder が <bits/stdc++.h> を推奨しているのは激烈にクソクソクソだと思っていて、それは質問サイトがこれ関連のクソな質問で汚染されるからです。 そんなクソなの使ってるのは AtCoder くらいなんだから質問サイトに投稿されるやつ全部 AtCoder で面倒みろよクソが。
https://twitter.com/SaitoAtsushi/status/1247084527740059648?s=19

2020-04-07 13:29:14 ダビ沼デ美子の投稿 miyuki@mosw.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

全部の変数の型を覚えておけばどうということはない

RE:
https://misskey.io/notes/85sxiaksio

2020-04-07 12:49:18 まりシスさん🍔の投稿 mrhc@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 12:53:13 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

コロナ後の消費喚起のための補正予算を今年度分に盛り込んだってNHKラジオのニュースで言ってたんだけど本当に今年度中に使えると思ってるのかな?

2020-04-07 12:29:23 しゃいあん🔞🎨C105月曜日東ス-80aの投稿 SHIAN@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:51:00 🐘ゲソトク🍜の投稿 gesogeso@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-04 18:01:41 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀:notlikemiya:の投稿 ALETHEIA@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:47:16 ねじわの投稿 nzws@don.nzws.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:37:01 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

GOD(take2)

2020-04-07 11:36:20 巳波みなとの投稿 minato86@misskey.open-w.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:28:53 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:25:30 :twinsparrot::_shi::_no::_no::_me::twinsparrot:の投稿 snnm@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 11:25:24 らっぱ💩の投稿 0418@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-07 02:05:19 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev

ついでに世紀のクソ機能であるランダム公開範囲もできた

内部的なデータがすでにあったので出力自体はかなり楽だった()

whats-instanceに書かなかったからアレだな

2020-04-07 09:38:38 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info

これオブ・ザ・イヤー候補だわ…
「あまり世代間論争にはしたくないのですが、40代以上の世代には「コミュニケーション=利害調整」と捉える人が多いですね。情報の流れをコントロールして、組織を円滑に回そうとする。その結果、意図的に情報を隠したり、情報格差をつくったりします。つまりコミュニケーションは人心掌握、説得、コントロールの術であって、正しい情報を伝えることがゴールではないのです。

ですが、それ以下の若い世代では「コミュニケーション=課題解決」と捉えている人が多い。今は、一人では解決できない、複雑で、答えのない問題を解かないといけない場面が多くあります。課題解決につながる正しい情報が何かは誰にも分からなくて、全部が重要だし、全部が重要じゃないかもしれない。だからこそ、「課題解決のためには情報を共有すべき」という感覚を、彼らは持っているように思います。」

2020-04-07 09:37:01 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info

アッ…アッ…
「Googleのように上司と部下全員が言語能力が高く、「論理的に正しいことは許容される」と分かっていれば、心理的安全はつくられやすいんです。年齢など関係なく、論理でぶつかり合い、正しいほうが勝つ。間違っていれば正される、だけですから。」
リモートワークをする人必読。組織パフォーマンスを左右する「デジタル心理的安全」とは? | iXキャリアコンパス ix-careercompass.jp/article/98

リモートワークをする人必読。組織パフォーマンスを左右する「デジタル心理的安全」とは? | iXキャリアコンパス
2020-04-07 02:48:52 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help

見よ、これが放送事故と言うものだ (本来であれば放送されないはずの素材情報が放送されてしまった結果、CMの末尾が切れている)

"MXで発生した邪神ちゃんCM放送事故の前後です t.co/kNk7kgoWTT"
twitter.com/bibicro/status/124

2020-04-07 01:07:57 皐月 那府 (Satsuki Nafu)の投稿 nafu_at@nijimiss.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。