くそざこかめ回線
aqz / tamaina / Jade Kotaki
私が言う死にたいというのは、永遠に布団の中ですやすやしていたいということです
A member of developers of Misskey
【Links】
Sub: @aqz@yuzulia.xyz, @tamaina@misskey.io
Rail Ch.: https://www.youtube.com/channel/UCds1cPl1_3Tv5oKp3bQW0XA
【🙏】
Amazon Wishlist: https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1MS8O2CUKPL8I
ETH: 0x6C6d0728795785b8d51Cb06f6De9372837FCadCf
Kyash: tmin
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
当方フリーランス、なんとなく常に休んでいるような働いているような、といった状態なんだが、そもそもどう制度を運用していくのだろう。。。?
フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925093.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
郵便受けに薬局屋のこんなビラが入ってて世の中捨てたもんじゃないなあ☺️と思っていたら300gで13野口する漢方薬を宣伝してて世の中の不安に漬け込む商売はチョロいんだろうなあと思った https://mstdn.owatan.jp/media/gmhObyg-XF8-4VliqMk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
北海道の有志(LOCAL方面の面々も多い模様)が東京都のcovid19のフォークして北海道番立てていてすげーつった
道内の最新感染動向 | 北海道 新型コロナウイルスまとめサイト
https://stopcovid19.hokkaido.dev/
Pleroma 2.0 は "Mastodon API: Limit timeline requests to 3 per timeline per 500ms per user/ip by default." するらしいので、STのカラム設定でフィルタを追加してる人はエラーを頻繁に見ることになるだろう。例えばホームTLを「添付メディアあり」で見る場合などではアプリ側でTLを繰り返し取得するので、容易に上記のlimitに達する。STはPleroma対応する気がほとんどないのでアプリ側の対応は行わないだろう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NHKのラジオのニュースによると円が買われたんじゃなくてドルが売られたらしい。ならしょーがない #とは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クズ男がよくいうセリフ
第3位
「妹みたいでほっとけにゃい」
第2位
「お前に彼氏出来たらやだにゃー」
第1位
「プログラミング!ブログ収入!Youtuber!」