岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
同時に複数の種類のゲームを進めると、普通の人間であればこんがらがって混乱するかと思いますが、私ほどのエキスパートとなれば、そりゃもう混沌の極みです…
そんなわたしですが、モンハンでもFF14でもなく、スプラトゥーンをしています、、、
相対的にガンランスが簡単になった(
居合前提の調整になってから、太刀の難易度がアップしたような気がする
太刀は難しいのであまりやらない、、、
鬼人大回転の直後で納刀するのは、それはそうですねはい、、、
ガンランスもヘビィも、納刀誤爆が致命的になりがちなので、、、
ダッシュ時納刀はOFFにはできないので、ダッシュボタンを減らすしかなさげ、、、
左スティック押し込み(L3)って、無意識で発動しがちなんだよね
アナログ押し込みでダッシュをONにしたままだと、納刀誤爆しがち
たぶん出してる学校のほうも、大半の学生は苦労するという前提で出してるんだとは思うが…
レポートのライティングの仕方を教えてから出してほしいもんだよ。この手の課題は…
それな
下手な大学の教養課程のレポートくらいの難易度はありそう
中学入学前の宿題ってやつ
長男のレポートの宿題を見守っているが、しばらく固まっている…
麺普通盛りは余裕でオヤツですわ、がっはっは
ポケモンGOのイッシュツアーは、これ以上は断念しました
知らないってことを逆手にとって、色々質問すればいいんだけどね。どうもいつもうまくいかないのよ
こちらに引き出しがない話題とか、そもそも全く興味のない話題を振られたときのリアクションが下手です
よく食べるコミュ障です、どうもこんにちは
操作わかんないところが多くて、永遠にググって調べ続けてる
今作、パッと見で把握しづらい機能が多い気がする。十字キー左で支給品受け取りは知らん…
メイン武器とサブ武器の切り替えは自由にできるけど、防具までは変えられないので、サブ武器はあくまで補助用と考える必要があるね、、、
深夜はFF14に時間を割いているので、モンハンはほぼ進んでない。さっきHR3になった
セクレトの足が速すぎて、エリア移動中のモンスターに追尾させるとあっという間にモンスターに追いついてマゴマゴと動き回るのがなんとも