さいきょうレイドシリーズ、ピカ公が出た時点でネタ切れ感
ポケモンスリープ、リリース記念でまたカビゴンが鬼沸きしそう、いやその前にSVにさいきょうカビゴンをだね… #iwatedon
それまでは Apple Careが切れたらすぐに買い替えてたんだけど、そもそもMacをほとんど使わなくなったので軽く放置していたやつ
いやクラムシェルもよくないんだけどさ、Intel Macは明らかに排熱の問題がある...
MacBook、キーボードがおかしくなったことはないけど、クラムシェルで常用してるせいか、バッテリーが膨張しまくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
工場がいろいろ誘致されていたとは聞いていたけど、これはすごいなぁ
北上市 来年度岩手県唯一の「不交付団体」に 企業進出進み税収急増(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee7cf51250901d9e98dc5e22a0b37cf8ff80a36 #iwatedon
こども一人を育てるのに3000万円程度かかるという話は聞くから、まぁそれを大きく超えるお金をばら撒けばワンチャン
先日のGOツアーですが、ジーランスがタマゴ限定だと知ったときには時既に遅し(そんなに咄嗟に10kmタマゴ集められない
@momozou 怒っている場合もかなり多いので、実質怯んだときくらいしかチャンスが…(そしてそういうときに限ってスリンガーが空
アイスボーン、クラッチで頭に張り付いても即吹き飛ばされがちなんだけど、ひょっとして装衣前提の調整がなされてません…?
オレは勝ち負けをわりと気にする性格なので、テストで点数が悪かったらすんごい勉強すると思うし、対戦ゲームで負けたらすんごい練習する、とはいえゲームについては上には上がいるので、途中で燃え尽きる
「勝ち負けを気にしない」という性質は、この手の対人ゲームを気楽にできるという大きな利点があるのだけど、受験とかにはやや向かないという...
スプラトゥーン、長男がプレイしているのを見ていると、自分が死んだときはなんか叫んでるけど、あまり勝ち負けに気にしない性格なのか、特に悪態的なものを付いているのは見たことがない
何事にも言えることなんだけど、まず結論ありきで物事を進めようとするのは悪癖なので、みなさん気を付けましょうね、わたしも気を付けます...
マイナンバーカードをしっかり普及させてからの保険証移行とかじゃないと、いろいろ混乱するんだよな当然
マイナンバーカードのあれ、まぁ目指す方向としてはあれでいいんだろうけど、なんにせよ話がいろいろと急すぎるんだよなとは思う
アイスボーン、パオウルムー亜種とかヴァルハザクとかのアレコレを見ていると、必須スキルを持って挑むことが推奨されるようなバランス設計なんだろうな...