マスターオデッセイ、レウスの紅玉に加えてオロミドロのタマタマまで要求されて白目になっている
マスターオデッセイ、レウスの紅玉に加えてオロミドロのタマタマまで要求されて白目になっている
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ラーメン情報かと思ったら実はみそ汁情報だ
麺なしのわかめラーメン「わかめラー まさかの麺なし みそ味」は49kcalと低カロリーながら満腹感高めのわかめ盛り盛りな仕上がり - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210416-acecock-wakame-men-nashi-miso/
上位オロミドロ埋めなきゃだけど、弾かれがマジストレスなので心眼装備作ろっと…
Googleマップのタイムライン確認してみたけど、今年に入って一度も東京都に行ってないわ
クソデカディスプレイでのオンライン会議環境、なかなか悩ましいのよね実は #Fediverseクソデカディスプレイ同好会
This account is not set to public on notestock.
部活帰りの夕方に、給食室の前に放置されてぬるくなった牛乳をガブガブ飲んでいた思い出(やめましょう
ラザロとは (ラザロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%AD#h2-2
スターソルジャーの顔、調べてみたら上下2つにしか分かれないみたいだ、、、おかしいな、、、
ラスボスぼいの倒したけど、ストーリー完結してないぞこれ…?
営業停止してたのか知らんかった
ラー博が3カ月ぶりに営業再開へ 新換気システム導入し6分で全館空気入れ替え - 港北経済新聞
https://kohoku.keizai.biz/headline/3195/
前転しても運搬落とさねえ!と思ったらこれワールドからこういう仕様なのかワロタ
運搬中に疾翔けできるの確認したけど、高所から落下しても疾翔けすれば落とさずにキープできるし、ダイソウゲンという感想しかない
This account is not set to public on notestock.
長女が飛び上がって喜びそうなバッグだ
子供モンスだけ実装されてるモンスター、親もアプデで実装されんのかな、かな?
This account is not set to public on notestock.
前も言ったけど、オリンピックはやりますチケットは払い戻ししません感染リスクはあるけど自己責任で来場してね、ってパターンが一番イヤだよな
さくっと中止としてくれたほうが、チケットも払い戻ししてくれるだろうし現時点では嬉しいのだが、そうも簡単にはいかないんだろうねえ
鉄蟲糸技、距離感がつかめなくてジャンプしても攻撃がスカることが多いのと、蟲は受け身用に残しておきたいというのがあってですね
射撃武器は、まじめに火力出そうとするとクリティカル距離意識する必要が出るので大変、雑に狩るなら楽しい
競馬好きの友達がいたときは、毎週のように連れられて行った記憶があるけど、特に強い興味は持てなかった
馬の予後不良のアレ、治療したとしてその成功率と、治療にかかるコストと、馬自身の苦痛云々との兼ね合い、とかいう話をどっかで見たような見てないような(詳しくないのでわからんけど
サガフロンティア、なぜ2だけプレイしてたんだろ、たぶんゲーム屋のワゴンで見つけたとかそんな感じ
This account is not set to public on notestock.
おもしろい
幻の川崎“8の字”モノレール計画とはなにか :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/kawasaki-figure_8-monorail
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
知らんうちに知らん人のBluetoothペアリングするの、冷静に考えたら怖いな(こわい)
This account is not set to public on notestock.
昨日マガマガやってて思ったんだが、これゴアマガラみたいにオトモ無しで足元張り付くムーブしてれば安全なのかも、、、(試して枚
タブレットモードに出来るDELLのノートPCを前に使っていたが、人を驚かせる以外に一回もタブレットモードにしなかったので、次はタブレットにならないやつを買ったw
マガイマガド、最初やったときは当たり判定デカくてなんじゃこりゃと思ったけど、慣れてくるとわりとなんてことはなかったな…
さっきヨシヒコやったら、3分以上残して討伐成功した、やはり百竜夜行のマップによって難易度が大きく変わる気がするな…
ほとんど会話しないからまあ大丈夫、とか言われても、こんだけの人が動いてるってことだからね…
最近朝電車に乗ってるんだけど、(自分が乗らない)特急電車の寿司詰め具合を見ていると、あっこれは…な気持ちになるね
Androidタブレット、アプリ検証用に Lenovo Yoga Smart Tab を買ったのだけど、わりとまともで重宝してる
タワーディフェンスに敗れて失敗のパターンが多すぎるので、あの古龍とタイマン張らせてくれないかなマジで。。。
闘技大会をやるとなると、片手剣以外の武器を使わないとならないからな...(使用武器グラフで1本だけ伸びてるのがいい
体力自慢なエンジニア、その持ち前の体力を買われて、体力が必要なところばっかりに呼ばれるようになりがち
そんなに農業甘くないような気もするぞ...
農業で働きたい人が急増 コロナで収入減や働き方の変化背景に | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210412/k10012969391000.html
最近一日5~6時間睡眠の生活を続けてるんだけど、あるとき突然猛烈に眠くなって気が付いたら12時間以上寝てるときがある
This account is not set to public on notestock.
回避性能3で、過去作の回避性能+1相当だとどっかで見たのだが、回避性能5まで付けようか悩ましいところ
現在の防具、ウツシ裏一式の業物3回避性能3がちょうどいい感じで、フル強化して愛用してる、集会所最終までこれで行こうかな
うちの鯖はPostgreSQL 13.1 だけど、アップグレードじゃなくてゼロからインストールしたんだったな
間食用として普通のカップヌードルの代わりにプロを備蓄していくのは案外ありかもしれない、というくらいのレベルでした
カップヌードルプロ、麺は低糖質のわりにあまり違和感は感じない。高たんぱく謎肉が結構硬めで好きな人にはこっちのほうが好みかも
今回はボリュームが少なめという話をどっかで聞いてオレもそのような印象なんだけど、アップデートでどんどん追加されていくんだろうな。。。
結局は文系理系とか営業技術とかは全く関係なくて、お互いの事情をちゃんと理解しようとする姿勢を忘れずにね、という話に尽きるのではないかと
営業に大事なのは、技術を勉強することではなくて、技術側の事情を「理解」できるようになることなのかもね