みんな大好きWTFPL
シュールだ…
洗濯物をクルクル回す携帯乾燥機、モバイルバッテリーにもなって干物も作れるぞ? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/09/handy-seco.html
Nintendo TOKYO、「どうぶつの森amiiboカード」各種および「Switch ブルー・ネオンイエロー」のWEB抽選予約を開始! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1275570.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
streaming/index.js を盛大に弄っているため、マージというよりは作り直しの作業に近そうではある
https://github.com/iwatedon/mastodon/commit/4f743f2813c089af708f964c895c6807a1c6159e
SIdekiqキューに実行中のジョブが溜まり続けるとEBSのクレジット使いまくって死ぬ現象、もはや諭吉を積むしかないのかもなあと思って白目になっている
とはいえあんまり無茶すると、永続化のタイミングでのディスクIO負荷が増えて死ぬかもしれん。。。(今でもわりとギリ
ホームタイムラインの保持件数を増やすと、それに比例してRedisのメモリ使用量も増えるだろうから、規模が大きいサーバの場合は注意が必要かもしれませんね。(うちの場合は大したサイズでもない)