00:08:40
icon

@umi@focalorus.io ItemRecycler、1.16以上だったわ

00:26:50
icon

一応クリエイティブモードで起動はした

00:28:25
icon

ただマウスの滑りだけが前の時から解消しない

00:36:53
icon

マジかw
放置してたら空からなんか降ってくるw

01:21:50
icon

めっちゃ重火器追加されてたわ

01:22:32
icon

GoGの敵がめっちゃ硬い
追加されたライフル使ってもマガジン半分くらい消費する

01:23:00
icon

クリエイティブモードだから強さは分からんけど
これ結構凶悪なのでは

08:25:29
2024-07-10 02:56:14 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
09:22:14
icon

MCテストしてたけど
起動時にVanillaicecreamFixがエラー吐いてた
他にも赤ログが出まくってて謎

09:23:22
icon

赤ログでまくるのはまぁいつもの事って感じだけど
VIFは壊れたZipですって出てて、けど普通に開けるんよな・・・

09:23:48
icon

@umi@focalorus.io BIOSアップデートはやった?

09:36:04
icon

メモリ刺したときに端子が剥がれたって事は

09:36:39
icon

2枚剥がれてお釈迦になったことある

09:37:22
icon

フォロワーリストに居たら無理やり解除してもろて

09:38:10
icon

こっちからのフォローはずっとぐるぐるから返ってこないので

09:40:20
icon

こっちがフォローしてる事になってたらついでに解除して欲しい

09:41:07
icon

BIOS立ち上がらんのは別問題な気がするけど

09:41:53
icon

ダメだわ
こっちからのフォローが通らん

09:42:37
icon

と言うか対Misskey鯖全般だと思う

09:43:13
icon

大体Misskeyの人に対してフォローぶっ壊れてる

09:44:00
icon

09:45:05
icon

凍結解除で復帰出来ないとかゴミやん

09:46:31
icon

お嬢様の鯖もダメっぽい

09:49:19
2024-07-10 09:13:08 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 09:12】
男性から女性への戸籍上の性別変更
手術無しで認める異例の決定 高裁

09:59:59
icon

むしゃくしゃしたのでリレーサーバーアップデートした

10:02:17
icon

Inboxが詰まるなーって見に行ったら
ThreadsがType:Deleteで詰まってら
dbResolver.refetchPublicKeyForApId is not a function

10:04:30
icon

Threadsろくに流れてこないのでなんも変わらんけど

10:06:06
icon

ワイの投稿そこまでして見たいのか・・・

10:13:58
icon
Web site image
ユーザーの凍結も削除も連合ではDeleteとして扱われるが、凍結解除した場合フォロー関係を修復できない · Issue #13256 · misskey-dev/misskey
Web site image
リモートユーザーが復活してもキャッシュにより該当ユーザーのActivityが受け入れられない · Issue #13273 · misskey-dev/misskey
10:14:46
icon

ioが再起動する事なんて無いだろうから諦め

10:16:43
2024-07-10 10:16:04 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

見るんじゃなかったわ

Attach image
10:16:51
icon

SSD死にかけさん

10:17:58
icon

CT500ってCrucialかな
何かあのメーカー長持ちしなさそうな偏見があるんだけど
実際どうなんじゃろか

10:19:11
icon

SSD買う時はSandiskかTranscend選びがち
SandiskもWD傘下になってからはうーんって感じだけど

10:19:53
icon

何処選んでもあのスッカスカのSSDやめろと言いたい

10:20:22
icon

初期のSSDはもっとずっしりしてたやろ

10:21:37
2024-07-10 10:21:18 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

やることタスク

- メインPCの復活大作戦
- メイン鯖のSSD増設作戦
- メイン鯖のSSD交換&OS再インストール作戦 <--- New


金ないなる~

10:21:52
icon

車買い替える事になったのでドラレコも買い替えないと

10:23:18
icon
ドライブレコーダー ZDR036 | COMTEC 株式会社コムテック
10:23:54
icon

ドラレコは安心のComtec

10:28:08
icon

車買い替えるのに住民票やら実印やら車庫証明書やら書類大杉やろ

11:05:22
icon

@umi@focalorus.io こんな感じのエラー出てるんだけど
何か分かる?

[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: +=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: The following texture errors were found.
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: ==================================================
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:   DOMAIN minecraft
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: --------------------------------------------------
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:   domain minecraft is missing 1 texture
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:     domain minecraft has 7 locations:
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       unknown resourcepack type net.minecraft.client.resources.DefaultResourcePack : Default
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       mod carbonconfig resources at C:\MultiMC\instances\New_Umip\.minecraft\mods\CarbonConfig-1.12.2-1.2.4.jar
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       unknown resourcepack type net.minecraft.client.resources.LegacyV2Adapter : FMLFileResourcePack:Extra Utilities 2
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       mod ic2 resources at C:\MultiMC\instances\New_Umip\.minecraft\mods\industrialcraft-2-2.8.170-ex112.jar
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       unknown resourcepack type net.minecraft.client.resources.LegacyV2Adapter : FMLFileResourcePack:JourneyMap
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       mod hbm resources at C:\MultiMC\instances\New_Umip\.minecraft\mods\NTM-Extended-1.12.2-2.0.2.jar
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       mod immersiveengineering resources at C:\MultiMC\instances\New_Umip\.minecraft\mods\ImmersiveEngineering-0.12-98.jar
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: ----
~
---------------------
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:     The following other errors were reported for domain hbm:
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: -------------------------
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:     Problem: broken aspect ratio and not an animation
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]:       textures/models/machines/demon_lamp.png
[10:53:45] [Client thread/ERROR] [FML.TEXTURE_ERRORS]: ==================================================

11:15:06
icon

何でテクスチャが足りないで怒られるんや

11:35:34
2024-07-10 11:26:08 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:40:56
icon

Modのテクスチャ展開してリソースパックとして別に設定せにゃいかんかもしれん

11:58:10
2024-07-10 11:52:52 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon
Web site image
2024年7月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起
11:58:27
2024-07-10 11:41:14 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:59:49
icon

ワイの時は逆だったけどな
プログラミングの授業の卒業課題なのにHTMLでページ作ってOKって話で
ガチでプログラム書いたのワイと友人Yだけだったわ

12:01:01
icon

ワイがメディアプレイヤー作って
友人はタイピングゲーム作ってたな
どっちもVB6で

12:05:57
icon

発表の時に気持ち悪っ言うた奴忘れてないからな

12:07:01
icon

高校の情報システム科に入っておきながらプログラム出来るやつに対して気持ち悪いはおかしいやろ
お前何処所属よ

12:08:40
icon

SEで仕事始めても親父にすら最近まで理解されなかったので
良い時代になりましたねって

12:10:42
icon

絵チャ開放してます。放置してるので適当に使ってください。
なお再起動等で不定期に消えるかもしれないのでそこは悪しからず
https://draw.aokaga.work/

12:12:27
icon

@magi@minazukey.uk 例が分かりづらりww

13:13:04
icon

@umi@focalorus.io JARファイルの中身とGithub見に行ったら実際テクスチャ入って無かったオチ

13:15:34
icon

テクスチャ自体はGithubから落としてくるとして、
エラーが出ないようにそのままJarへ突っ込んだらええのかしら
出来れば別管理にしてパッチ扱いにしたいところだけど

13:49:52
2024-07-10 13:39:57 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

インコローブック

Attach image
13:50:35
2024-07-10 13:38:51 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

300TBは書き込んでも平気だよ(そのあと壊れた)

RE:
https://calckey.aokaga.work/notes/9viptbafr13x21w7pe60bdqx

Web site image
加賀瀬 葵@Kindle漫画7000冊突破 (@aoikagase)
13:51:09
icon

インク別万年筆とか初めて見た

14:00:48
icon

@umi@focalorus.io performantがかなり広範囲の負荷軽減MODっぽくてEntityCullingとか要らないわ

14:05:29
icon

昨日Open Modular Turretsを試してたんだけど、
見た目の割に動作がダサかった

14:06:31
icon

HBMの方にもタレットあるっぽいのでそっちで良いなら要らんかもしれんな

14:07:05
icon

その辺もクリエイティブでチェックしていきたい

14:11:07
icon

@umi@focalorus.io なんか結構干渉するっぽい
Performant側でEntityCulling入ってるなら機能止めるみたいなことやってるらしいけど
そこまでするなら片方で良いよね

14:15:51
icon

ななみさんがさっきからフォロー繰り返してるけど
やっぱこっちからのアクティビティが飛んでない感じよねー

14:17:21
icon

@umi@focalorus.io とりあえずリスト更新中

14:19:02
icon

Deliverでこけてるわけでは無いから
受信側で捨てられてる感じか

14:21:04
icon

これによるともう直してるらしいので(直って無いが)
何かアクションがあるとは思えんが

RE:
https://calckey.aokaga.work/notes/9vipo6aijja195s498tesv1d

Web site image
加賀瀬 葵@Kindle漫画7200冊突破 (@aoikagase)
14:21:41
2024-06-20 14:56:04 しなしなの投稿 paralleltree@don.paltee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:44
2024-06-20 17:13:22 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

スココン スココン

Attach image
14:22:21
icon

Redisぶっ飛ばしたら直る系?

14:34:31
icon

@umi@focalorus.io 昨日クリエイティブで軽くやった感じ、
・GoGの敵がめちゃ硬い サバイバルだと死ぬかも
・Hbm's Nuclear Techで空から何か降ってきて 地面が焼ける(溶岩パネル)
・RFToolsに地形生成あったんや・・・
・OpenModulerTurret、思ったよりダサい
・滅茶苦茶重い(おま環の可能性)

14:44:31
icon

新たに追加したMODによって消したMODがひょっとしたら要るかもしれんオチになってる

14:45:06
icon

仕事しながら自宅に繋いでマイクラ調査やってる

15:22:26
icon

@umi@focalorus.io なかったと記憶してるけども

15:30:14
icon

@umi@focalorus.io バグとか脆弱性とかもあるやろしなーって
あと59が一番使われてるっぽい

15:31:49
icon

@umi@focalorus.io
中のパッケージ解析してる感じ、VanillaIcecreamFixが実は1.12対応してないんじゃないかって気がしてきた

15:33:09
icon

@umi@focalorus.io エラーログにはクラスが色々見つからないとか
Zipが壊れてるんじゃねみたいなのが出てる
中身見たら1.20系のライブラリ使ってそうな

15:34:17
icon

ななみさんにフォローボタン連打しまくってる

15:34:26
icon

@umi@focalorus.io そのはず

15:37:10
icon

ウチで新たに鯖建てるか

15:38:21
icon

@umi@focalorus.io あと宇宙進出MODで消したライブラリの一部がまた必要になるかもしれん

15:39:36
icon

@umi@focalorus.io 一応調査結果含めて反映していってる

15:40:23
icon

@umi@focalorus.io テクスチャがマジで足らん奴あるのでその辺もなんとかしたい

15:41:03
icon

@umi@focalorus.io Dynmapはわかんねぇ・・・

15:41:22
2024-07-10 15:40:37 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

なななななななななななななみさんWindows10とおさらばしたときにMinecraftのプレイ環境もおさらばしたからなあ

15:41:29
icon

新たに作ればええんやで

15:42:03
icon

お察し

15:47:34
icon

@umi@focalorus.io アレどうなんじゃろね
マップ自体はすごいんだけど、互換性気になる

15:49:18
icon

タレットのホワイトリストから外しとくね

15:51:33
icon

@umi@focalorus.io リストで取り消し線引いてってるけどごっそり消しても良い?

15:51:58
2024-07-10 15:50:48 naru :mastodon:の投稿 naru@mastodon.likids.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:52:08
icon

SAN値の産地じゃないのか

16:17:34
icon

どうもMixin使ってるっぽくてMixinBootstrap入れると途中まで起動するんだけど
肝心なところで参照してるパスが本家を指してるせいでClassNotFound起こしてる

16:18:16
icon

Mixin自体は1.16以上じゃないと入ってないらしい?

16:18:45
icon

大人しくVanillaFixに戻した方が良さそうだ

16:40:23
icon

いにしえのついったらーがおるわ

18:25:06
2024-07-10 18:22:47 :reiwa_saisinban::_pi::_za::_ma::_n:の投稿 pizzayousei@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:26
icon

メルカリでPCを買うな高校校歌

18:26:25
2024-07-10 18:26:04 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:26
2024-07-10 18:26:20 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:43
icon

:sangyouhaikibutsu:

19:47:40
2024-07-10 19:45:42 うみぴの投稿 umi@focalorus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:48:15
icon

左右に動く奴
宝石採掘ゲー
原木伐採ゲー

19:49:22
icon

広告通りのゲーム本気で作ったら面白いと思うんだけど何で作らないの

19:50:51
icon

スマホのバッテリーが12%・・・

19:59:09
icon

悪意あるセパレート

20:20:51
icon

キムワイプおいしい!!

20:38:51
icon

家の外めっちゃG湧いてるんですけど

20:43:13
icon

年1,2回湧くGは外から侵入してくるのか

20:45:04
icon

ドアの隙間にゴキジェットプロ吹き付けてる

21:29:39
icon

@umi@focalorus.io CPUクーラーの接触不良かな

21:30:33
icon

@umi@focalorus.io
冷却出来て無いの当たりやん

21:31:37
icon

@umi@focalorus.io その辺普通に潰してるもんだと思ってたわ

21:33:11
2024-07-10 21:25:45 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:31
2024-07-10 21:50:36 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

絵文字登録し過ぎ罪で逮捕されていたようなものだ…

23:49:51
icon

HBMのロケランが普通に地形破壊するんだけど
AE2の隕石に対して撃ち込んだら隕石の方が硬かった

23:54:57
icon

流石に核弾頭撃ち込んだら半壊したわwww

23:57:42
icon

半壊どころか付近一帯吹き飛んだわwww

Attach image
23:59:16
icon

アレがこうなります

Attach image
Attach image