icon

リングフィットアドベンチャーとBeat Saberで汗だくになったことで気温の変化を実感する。

icon

WebサーバーにWAF導入してみたけど、まぁ引っかかる引っかかる。主要なものは自力で対策できてるし、実害ないとはいえ色々試されるもんだ。 ApacheやNginxなら普通に弾くだろうと思えることまで試してきてる。自作Webサーバーでも見つかればラッキーと思って試してるんだろうか。

icon

PS4でアンチャーテッドコレクションと風ノ旅ビトが無料配布中。今貰っておけばずっと遊べるので遠慮なく貰っておこう。 風ノ旅ビトはPS3で結構遊んだのでトロフィー引き継げると良いのだけどな。

icon

そういえば先日のSlackのWeb UIのリニューアルでこの問題も直ってた。見やすくなって一安心。SlackのRSSアプリ、どのフィードリーダーサービスより反応が早かったりするので意外と使える。 twitter.com/i/status/12292…

icon

AVerMediaのキャプチャのGC555、やっと発売されるようだ。発表から丸一年かかってる。 GC553はファンの音以外は満足してるので、冷却周りが改善されてるかどうか知りたいのだけど、情報ないまま。誰かが買ってレビューしてくれるのをさらに待つか。

icon

Oculus Questのパススルーショートカット、ハンドトラッキングからコントローラーに切り替えるときに探すのに便利。 なのだけど、ヘッドセットの下の隙間から周囲を見るのに慣れてしまってる。結局東洋人用の接顔パーツはこのままださないのだろうか。既存のは「標準」とわざわざ名乗ってるのにな。

icon

そして、さきほどLEVEL24以上は上がらないことに気づく。止めるきっかけができてしまった。

icon

なんとなくで起動したNintendo Switch Onlineのファミコンでドクターマリオをやると、セーブ機能や巻き戻し機能が使えるので、高レベルステージを突き進むことができることに気づいてしまった。無限に時間を潰せる...