スプラトゥーンのラストフェス、ランク MAX になったので自分は終了。まだ買えてない武器あるし、オフラインもクリアーしてないので、終わった感ないし、そもそも飽きてないのでまだ遊ぼう。
スプラトゥーンのラストフェス、ランク MAX になったので自分は終了。まだ買えてない武器あるし、オフラインもクリアーしてないので、終わった感ないし、そもそも飽きてないのでまだ遊ぼう。
Amazon Drive (Amazon Cloud Drive から改名したみたい) の Web UI で、移動やコピー先のフォルダ選択が必ず名前ソートだったのが、今見ている画面のソート順になるように改良されたようだ。地味だけど非常に助かる。
さすがにこれだけ盛り上がっているととポケモン GO をインストール。すぐ近くにジムがあった。 ちょうど今日から蝉が昼間も鳴くようになって夏っぽさ度上昇のため、出歩く気になれず、いきなり進行ストップ...
容量無制限が始まった、日本の Amazon Cloud Drive。ひとまず API で調べた限りだとこの状況変わってないので、東京リージョンにはなってないようだ。 twitter.com/antungame/stat…
Amazon Cloud Drive、容量無制限プランの開始と同時に、通常ユーザーの無料 5GB が廃止されてるっぽい (既存ファイルの維持はされてる)。速度試したかったのに。 Prime ユーザーの 5GB や、Unlimited の 3ヶ月トライアルはある。
Amazon Cloud Drive の容量無制限、日本でも開始された (amazon.co.jp/clouddrive/home)。13800円/年なり。 自分は米国版使ってるので、移行するかはしばし様子見で。
ポケモンGOは一過性のものかと思ってたけど、それどころじゃない数字が色々出てきてる。個人的には ingress にポケモンを載せた程度の理解しかできてないけど、これほどになった理由がなにかあるのだろう。
どうも C ドライブが定期的に容量不足に陥る。原因はどうも Dropbox のキャッシュファイルなんだけど、肥大化する時期と大丈夫な時期があって、別に同期対象が大きかったり沢山あったりするわけでもなく、時々そんな時期が来る。謎だ。
WiiU の電源ランプが点滅して起動しない現象が最近頻発してる。調べてみると熱くなりすぎてる状態らしい。さもありなん。 NX に移行するまで壊れないでくれよー。